マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 17:11:38
16,991,906
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

抵抗線突破を見極め、こう着なら中小型株にシフト

2016/2/29 12:17 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16,255.23;+66.82TOPIX;1,318.98;+7.71 [後場の投資戦略]  日経平均は一時16400円を超える場面もみられたが、25日線辺りが上値抵抗として意識されてしまっているようである。ただし、5日線を上回っての推移であり、下値は切り上がっている。為替がやや円高に振れており、手掛けづらいところではあるが、日産自<7201>の自社株買いを評価した流れから輸送用機器は全般堅調となっており、地合いは悪くないだろう。  まずは日経平均の5日線や基準線の突破を見極めたいところ。こう着が続くようだと、新興市場の中小型株にシフトしやすいと考えられる。中小型で出遅れ感の強い銘柄などには、水準訂正の動きも意識されやすいであろう。(村瀬智一) 《NH》
関連銘柄 1件
7201 東証プライム
413.5
9/4 15:00
-16.1(-3.75%)
時価総額 1,745,266百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12