トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 20:25:48
16,889,440
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
16000円を挟んでのこう着
2016/2/22 12:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16,060.11;+92.94 TOPIX;1,294.93;+3.11 [後場の投資戦略] 日経平均は寄付きがほぼ安値圏となり、その後の切り返しにより、一時上げ幅は200円を超える場面もみられた。為替相場が円安に振れて推移していることが安心感につながっているようだが、出来高は10億株程度にとどまっており、薄商いの中をインデックスに絡んだ売買に振らされているとみられる。今週は上海で26-27日に開催される20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議での協調姿勢へ関心が集まるなか、各国の協調姿勢による金融安定化への思惑等から底堅さが意識されやすい。 とはいえ、見極めムードから上値追いも慎重であり、16000円を挟んでのこう着が続きそうだ。その中で、個人マネーは新興市場など中小型株への活発な値幅取り狙いの商いに向かうことになろう。(村瀬智一) 《NH》
関連記事
2/19 12:10 FISCO
中小型株は相対的に底堅く
2/18 12:14 FISCO
ソフトバンクグは下げに転じるも全体のセンチメントは改善傾向
2/17 12:27 FISCO
ソフトバンクグ効果、個人主体の中小型株物色を活発にさせる
2/16 12:12 FISCO
ソフトバンクグがストップ高に張り付くか注目、銀行は売られ過ぎ修正へ
2/15 12:18 FISCO
GDPや中国市場の影響は限定的、自律反発の流れ強まる