トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/6 0:01:41
16,633,172
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
SQ控え19000円と19125円とのレンジ内での推移
2015/12/10 12:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19049.66;-251.41TOPIX;1541.58;-14.00 [後場の投資戦略] 日経平均は19000円処での攻防をみせている。13週線レベルでのボトム形成も意識されており、ここからは売り込みづらいところである。一方で、先物オプションSQを控えており、権利行使価格の19000円と19125円とのレンジ内での推移が続きそうである。 なお、10-12月期の法人企業景気予測調査は、大企業の景況感を示す景況判断指数(BSI)は4.6だった。2四半期連続で「上昇」が「下降」を上回ったが、7-9月期の9.6から縮小し、先行きへの不安を残した格好。これにより、若干の追加緩和期待が高まった感はあるが、市場のコンセンサスとしては、12月ではなく、来年1月の金融政策決定会合での緩和の可能性とみているようである。自律反発も意識しづらく、インデックス売買に振らされやすい相場展開になろう。 《TT》
関連記事
12/9 12:18 FISCO
ボトム形成を見極めつつ、材料株やテーマ株物色の循環
12/8 12:17 FISCO
原油安が商品相場全体への波及を警戒させる
12/7 12:15 FISCO
日銀総裁の講演控え、2万円への意識に向かわせるか
12/4 12:24 FISCO
全般軟調な中でも個人のセンチメントは悪化せず
12/3 12:18 FISCO
後場もこう着、郵政グループ祭りが再燃するか