トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/6 15:09:21
16,832,143
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
後場もこう着、郵政グループ祭りが再燃するか
2015/12/3 12:18
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19894.84;-43.29TOPIX;1598.83;-3.43 [後場の投資戦略] 日経平均は5日線を挟んでのこう着が続いており、日中の値幅は80円程度にとどまっている。寄り付きと前引けの価格差は21銭であり、方向感の掴みづらい状況であろう。欧州中央銀行(ECB)は3日、定例理事会を開催する。ECBが追加緩和に踏み切るのはほぼ確実な情勢である。ただし、織り込まれている中で市場が材料出尽くしと判断する可能性もある。週末には米雇用統計も控えているため、全体としては方向感の掴みづらい状況が続きそうである。 その中で、物色は個人主体による中小型株や材料株などに向かいやすい。また、本日は日本郵政<
6178
>が売買代金上位に顔を出している。発行済み株式の8.5%に当たる3億8330万株の自社株買いを実施するとの発表が材料視された格好だが、最高値更新と強いトレンドが継続している。年末に向けてNISA枠を使い切る動きなども意識されやすく、郵政グループ祭りが再燃するかが注目される。(村瀬智一) 《NH》
関連銘柄 1件
6178 東証プライム
日本郵政
1,414
9/4 15:00
-36.5(-2.52%)
時価総額 5,327,768百万円
日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命を傘下に有するグループ会社。約2万4千の郵便ネットワークを持つ。郵便・物流事業は売上伸び悩むが、郵便局窓口事業や銀行業が売上下支え。24.3期3Q累計は小幅増収。 記:2024/04/09
関連記事
12/2 12:24 FISCO
主力処は高安まちまち、小型株やテーマ株などへシフト
12/1 12:17 FISCO
出遅れ感のある中小型株などに短期筋の資金が向かいやすい
11/30 12:31 FISCO
短期資金は中小型株に向かいやすい需給状況
11/27 12:19 FISCO
補正上積みへの思惑から改めて2万円を意識したスタンスに
11/26 12:20 FISCO
2万円意識もいったん利食いとする参加者が大勢