マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/16 10:35:58
17,390,135
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

中国人民銀行による大幅な元安設定が利益確定に向かわせる

2015/8/11 12:22 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;20761.03;-47.66TOPIX;1689.04;-2.25 [後場の投資戦略]  日経平均は6月24日につけた年初来高値20952.71円にあと6円程度に迫ったものの、届かなかった。高値圏でいったんは利食いを強める動きも出やすく、心理的にはダブル・トップ形成が意識されてしまう。また、商いが膨らみにくい中での過剰反応とみられるが、中国人民銀行による大幅な元安設定が利益確定に向かわせている。当局のなりふり構わぬ景気てこ入れ姿勢への警戒感にもつながっているようである。ファーストリテ<9983>が下げに転じた影響も大きい。  もっとも、年初来高値水準であるため、利益確定の流れは想定内であろう。中国の動向を睨みながらとはなるが、大きく調整する局面では押し目拾いのスタンスになろう。ラオックス<8202>などインバウンド関連や中国関連は手掛けづらいだろうが、次第に冷静さを取り戻すだろう。(村瀬智一) 《NH》
関連銘柄 2件
8202 東証スタンダード
198
9/4 15:00
-4(-1.98%)
時価総額 18,480百万円
ギフトソリューション事業、免税店などのリテール事業が柱。ギフト販売のシャディ、バーニーズジャパンなどを傘下に持つ。カジュアルギフトマーケットに積極参入。リテール事業はハイエンド商品の販売力を強化。 記:2024/06/17
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10