トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/16 13:00:44
17,349,109
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米利上げへの観測による円安が追い風に
2015/8/6 12:18
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;20774.90;+160.84TOPIX;1685.89;+20.04 [後場の投資戦略] 日経平均は一時20800円を回復しており、7月戻り高値を捉えてきている。値幅は小さく、買い一巡後はこう着感の強い展開ではある。ただし、予想を上回る米国経済指標を受けて、明日の米雇用統計への思惑に加えて、9月利上げへの見方が強まってきている。為替市場では一時1ドル125円台に乗せてきており、円安が自動車やハイテク株などへの見直し買いにつながる可能性がある。内需系に買い疲れ感がある中で、足元で弱含みだったハイテク株が切り返してくるようだと、日経平均の年初来高値が射程に入るだろう。 その他、建設株が全般強い動きをみせている。大手ゼネコンの決算を控えているが、決算を受けて一段高となるようだと、先高期待が一段と高まりやすく、相場全体の押し上げにつながる可能性はありそうだ。とはいえ、資金の回転は速く、決算を手掛かりとしても日替わり的でもある。インデックスに絡んだ商いを誘い込みやすい半面、中小型株は手掛け難いだろう。 その他、7日にはJPX400の銘柄入れ替えの発表が控えている。再び、組入れ候補の東電力<
9501
>やソニー<
6758
>辺りに関心が向かうか注目である。(村瀬智一) 《NH》
関連銘柄 2件
6758 東証プライム
ソニーグループ
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
9501 東証プライム
東京電力ホールディングス
659.9
9/4 15:00
-48.6(-6.86%)
時価総額 1,060,471百万円
電力事業を行う東京電力グループの事業持株会社。福島第一原発の廃炉作業や賠償・除染事業に重点。電気代の値上げは寄与するが、原油高や節電進み環境厳しい。柏崎刈羽原子力発電所7号機は再稼働の時期を見通せず不透明。 記:2024/07/13
関連記事
8/5 12:15 FISCO
出遅れセクターの見直し若しくはショートカバーの動き
8/4 12:17 FISCO
引き続き決算を手掛かりとした個別対応に
8/3 12:16 FISCO
中小型株を中心に決算を手掛かりとした日替わり物色
7/31 12:22 FISCO
決算発表企業へ短期値幅取り狙いの資金が集中
7/30 12:20 FISCO
4-6GDP控えて、米利上げへの思惑が高まりやすく