トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/16 13:03:38
17,348,445
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米雇用統計控えいったんニュートラルに伴うリバランスに
2015/8/7 12:12
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;20606.74;-57.70TOPIX;1667.77;-5.81 [後場の投資戦略] 日経平均は20600円を挟んでのこう着が続いている。日銀の金融政策決定会合の結果待ちとなるなか、内需売りに対して外需買いといったリバランスの動きが目立ってきている。また、米国では雇用統計を控えており、内容次第では早期利上げに対する思惑が高まりやすいことも、ポジションをいったんニュートラルとする動きに向かわせているように映る。 雇用統計待ちとなるなか、全体の方向感は掴みづらいだろう。そのため、決算を手掛かりとした個別対応での短期的な値幅取り狙いの流れが中心になりやすいと考えられる。また、ソフトバンクグ<
9984
>の強さが目立つが、今年に入ってレンジ内の値動きが続いており、相対的な出遅れ感は強い。強いトレンドが続くNTT<
9432
>辺りとのリバランスが起きてもおかしくないだろう。(村瀬智一) 《NH》
関連銘柄 2件
9432 東証プライム
日本電信電話
154.8
9/4 15:00
-4(-2.52%)
時価総額 14,017,189百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9984 東証プライム
ソフトバンクグループ
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17
関連記事
8/6 12:18 FISCO
米利上げへの観測による円安が追い風に
8/5 12:15 FISCO
出遅れセクターの見直し若しくはショートカバーの動き
8/4 12:17 FISCO
引き続き決算を手掛かりとした個別対応に
8/3 12:16 FISCO
中小型株を中心に決算を手掛かりとした日替わり物色
7/31 12:22 FISCO
決算発表企業へ短期値幅取り狙いの資金が集中