トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 15:42:35
16,444,202
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
先物主導による買い仕掛け的な動きを待つ
2014/10/31 12:10
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;15921.26;+263.06TOPIX;1298.30;+19.40 [後場の投資戦略] GPIFの株式運用比率見直しに関する報道が、相場の押し上げ要因になっているようである。あとは、日銀の金融政策決定会合でのサプライズを市場は期待しているようであり、連休前の16000円乗せとなるかが注目される。また、衆院予算委員会の集中審議で「政治とカネ」を巡っての論戦で、政権運営への警戒感などが高まるなか、政府としては株価押し上げを狙った動きが出やすく、日銀会合がサプライズとならなくても、通過材料としてアク抜けの動きをみせてくる可能性がある。 もっとも決算発表が第1弾のピークとなるなか、結果を見極めたいとする模様眺めムードは強いだろう。結果的には先物主導による買い仕掛け的な動きを待つことになる。(村瀬智一) 《FA》
関連記事
10/30 12:17 FISCO
後場寄り後も静かなら、中小型株などへのシフトを意識
10/29 12:16 FISCO
主力大型株が予想外の強さ
10/28 12:21 FISCO
値動きの強い銘柄に資金集中
10/27 12:16 FISCO
決算手掛かりも材料系に、需給良好な直近IPO銘柄なども関心
10/24 12:05 FISCO
エボラ感染警戒で次第に上値追いに慎重な展開に