トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 17:24:01
16,390,067
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
決算手掛かりも材料系に、需給良好な直近IPO銘柄なども関心
2014/10/27 12:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;15348.93;+57.29TOPIX;1248.89;+6.57 [後場の投資戦略] 日経平均は買い先行で始まったが、その後はこう着感の強い展開となっている。もっとも、欧州中央銀行(ECB)の銀行ストレステスト(健全性審査)の結果を受けた欧米市場の反応は見極めたいところ。また、米国では28-29日に連邦公開市場委員会(FOMC)が開催され、量的緩和政策(QE3)終了が見込まれている。こちらも結果を受けた海外市場の動向を見極めたいところだろう。そのため、買い一巡後のこう着は想定の範囲内である。 物色は決算を手掛かりとして業績相場となろうが、ファナック<
6954
>などの動きから手掛けづらく、短期的な資金は決算を手掛かりにするものの、材料系の銘柄にシフトしやすい。また、需給の影響を受けやすく、足元で調整が強まっている銘柄のリバウンドは鈍い。一方、先週上場したオプティム<
3694
>は連日で高値を更新。買い一巡後は2万円割れ寸前まで利食いに押されていたが、前引けにかけて再び動意付くなと、需給面で不安の無いところに、資金が向かいやすい面もある。(村瀬智一) 《FA》
関連銘柄 2件
3694 東証プライム
オプティム
631
9/4 15:00
-26(-3.96%)
時価総額 34,794百万円
PC・モバイル管理SaaSサービス「Optimal Biz」が主力。スマホ3次元測量アプリ、AI活用の契約書管理サービス等も。豊富な顧客基盤が強み。市場拡大により、モバイルマネジメントサービスは業績拡大。 記:2024/06/24
6954 東証プライム
ファナック
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
関連記事
10/24 12:05 FISCO
エボラ感染警戒で次第に上値追いに慎重な展開に
10/23 12:26 FISCO
トレンドが出やすい後場、先物主導でプラスに転じるか
10/22 12:09 FISCO
出来高膨れず、循環的に一部の銘柄に集中する状況に
10/21 12:13 FISCO
15000円処での底堅さを見極めつつ、キッカケ待ち
10/20 12:17 FISCO
まずは15000円固め、その後次ぎのマド埋めへ