マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 17:24:01
16,390,067
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

エボラ感染警戒で次第に上値追いに慎重な展開に

2014/10/24 12:05 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;15258.29;+119.33TOPIX;1240.91;+8.57 [後場の投資戦略]  日経平均は寄り付き直後に15377.05円まで上げ幅を広げたが、エボラ熱感染の報道をキッカケに、積極的な売買が手控えられてきている。報道を受けた今晩の米国市場の動向を見極めるまでは慎重姿勢は崩せず、後場はこう着感の強い相場展開の中、大引けにかけてはややポジション調整の動きを警戒しておく必要がありそうだ。引け後に決算が予定されているファナック<6954>の動向やソフトバンク<9984>、また、トヨタ自<7203>など自動車株などの動向を睨みながらの展開になろう。  そのほか、物色はインデックスに絡んだ買いによって主力処が総じて堅調だが、次第に中小型株などにシフトする可能性もある。エボラ熱関連銘柄への物色も強まっており、短期的な値幅取り狙いの物色が中心になりやすいか。(村瀬智一) 《FA》
関連銘柄 3件
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17