トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/28 0:46:39
16,524,656
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
SQ値での強弱感対立、中小型株は押し目拾いを意識
2014/10/10 12:12
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;15326.67;-152.26TOPIX;1243.03;-17.75 [後場の投資戦略] ギャップ・ダウンで始まり、下に幻のSQ値を残す流れが期待されていたが、結果的にはSQ値での攻防であり、押し目買いも入れづらい状況である。日経平均構成銘柄をみても200銘柄以上が下げており、3連休を控えている中では、大幅な切り返しは期待しづらいところである。 また、若干の戻りをみせたとしても、戻りの鈍さが意識される局面では、SQ値を意識した形での売り仕掛けの動きも出やすいだろう。材料株についてもオーバーウィークのポジションは取りづらく、大引けにかけては短期筋の需給調整による影響を受けやすいと考えられる。 とはいえ、ミクシィ<
2121
>がプラス圏での推移など、総崩れではない。中小型株などはリクルート<
6098
>の上場に伴う換金売りとの見方がされているが、一巡後には当然、需給は軽くなる。スタンスとしては、押し目拾いは意識しておきたい。(村瀬智一) 《FA》
関連銘柄 2件
2121 東証プライム
MIXI
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
6098 東証プライム
リクルートホールディングス
8,406
9/4 15:00
-654(-7.22%)
時価総額 14,256,240百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
関連記事
10/9 12:13 FISCO
模様眺め気分先行、ファーストリテとソフトバンクを睨みながら
10/8 12:11 FISCO
テーマ性のある銘柄や値動きの軽い中小型株での短期的な値幅取り狙い
10/7 12:00 FISCO
緩和メリットセクターへのカバー狙いか
10/6 12:13 FISCO
抵抗線突破を見極め、個人は低位材料株に
10/3 12:09 FISCO
柱が定まり難い状況で資金の逃げ足は速そう