PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 15.74 |
2021/3 実 | - |
2025/3 予 | 5.47 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 0.54 | - |
2020/3 | 0.37 | - |
2021/3 | 0.77 | - |
〈業務内容〉 みやげ卸売事業が主力。長野県長野市に本社。観光みやげ品の小売・製造のほか、アウトドア用品事業、温浴施設事業等も手掛ける。配当性向30%目指す。観光みやげ品事業では新規業務による収益拡大などに注力。 記:2024/07/01
企業名 | 株式会社タカチホ |
住所 | 長野県長野市大豆島5888番地 |
TEL | 026-221-6677 |
URL | https://kk-takachiho.jp/ |
代表者 (役職) | 久保田 一臣 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1949/2 |
上場年月 | 1994/10 |
従業員数 | 連 198 名 単 171 名 |
平均年齢 | 46.8 歳 |
平均年収 | 458 万 |
平均勤続年数 | 15.9 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | [主]野村、SMBC日興、大和、三菱UFJモル、長野 |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | 清陽監査法人 |
業種別 時価総額順位 | 卸売業 303 / 312 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/13 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 2,601 円 |
時価総額 | 1,904 百万円 | 高値 | 2,650 円 |
発行済株式数 | 728 千株 | 安値 | 2,600 円 |
最低購入額 | 26万1500 円 | 出来高 | 1,100 株 |
前日終値 | 2,615 円 | 売買代金 | 2,885 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 15.74 |
2021/3 実 | - |
2025/3 予 | 5.47 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 0.54 | - |
2020/3 | 0.37 | - |
2021/3 | 0.77 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 5.55 | 2022/8/26 |
最低 | 3.56 | 2022/5/25 | |
2024/3 | 最高 | 5.79 | 2024/3/26 |
最低 | 3.84 | 2023/4/3 | |
2025/3 | 最高 | 8.67 | 2024/5/22 |
最低 | 4.83 | 2024/8/5 |
単元株主数 1054名 | (持株数/持株比率) |
久保田一臣 | 4 (6.04%) |
八十二銀行 | 3 (4.89%) |
フラクタル・ビジネス | 3 (4.71%) |
久保田優子 | 3 (4.21%) |
宮尾聡 | 3 (3.95%) |
長野信用金庫 | 2 (3.77%) |
所正純 | 2 (3.32%) |
奥村学 | 2 (3.30%) |
二本松武典 | 2 (2.51%) |
八十二キャピタル | 1 (2.28%) |
自己株数 | 9 (11.68%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 1.1% |
国内個人持株比率 | 73.0% |
金取業者持株比率 | 6.9% |
上位10位持株比率 | 38.3% |
役職 | 役員名 |
取締役社長(代表取締役) | 久保田一臣 |
常務取締役営業本部長兼製造部長 | 宮尾聡 |
取締役管理本部長兼総務部長 | 寺澤和宏 |
取締役店舗運営部長 | 土倉智徳 |
取締役 | 中村徳男 |
取締役 | 湯原儀芳 |
常勤監査役 | 所正純 |
監査役 | 滝澤亮 |
監査役 | 目黒匡 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3 連 | 5,270 | 1,966 | 37.3% | 1,000 | 467 | 336 | 2,032 | -1,696 |
2020/3 連 | 4,234 | 2,004 | 47.3% | 1,000 | 496 | 554 | 1,408 | -853 |
2021/3 連 | 3,885 | 1,069 | 27.5% | 1,000 | -453 | 733 | 1,957 | -1,224 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
20.3期 連 実 | 2.4% | 1.1% | 212 | 129 |
21.3期 連 実 | -% | -% | 163 | 115 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
18.3期 連 | 406 | -173 | -606 | 384 |
19.3期 連 | 248 | -108 | -188 | 336 |
20.3期 連 | 361 | 500 | -642 | 554 |
21.3期 連 | -210 | -150 | 539 | 733 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 7,100 | 260 | 260 | 230 | 361.54 | - |
24.3期 連 予 | 7,900 | 400 | 395 | 280 | 440.16 | 40.00 |
25.3期 連 予 | 8,200 | 450 | 447 | 315 | 490.18 | 50.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 2,542 | 17 | 16 | 14 | 23.64 | - |
2Q | 3,182 | 230 | 229 | 159 | 254.80 | - | |
3Q | 2,632 | 85 | 85 | 57 | 91.50 | - | |
4Q | 2,156 | -52 | -53 | -46 | -73.74 | 30.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 2,690 | 28 | 27 | 16 | 26.31 | - |
2Q | 2,744 | 184 | 184 | 178 | 285.83 | - | |
3Q | 2,188 | 41 | 41 | 16 | 26.83 | - | |
4Q | 1,468 | -203 | -204 | -164 | -262.77 | 15.00 | |
21.3期 連 | 1Q | 656 | -407 | -379 | -347 | -554.90 | - |
2Q | 1,332 | -101 | -127 | -447 | -705.95 | - | |
3Q | 1,774 | 49 | 49 | 69 | 114.49 | - | |
4Q | 892 | -237 | -237 | -215 | -338.27 | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 2,601.0 | 2,650.0 | 2,600.0 | 2,615.0 | 1,100 | 2,615.0 |
2024/9/3 | 2,630.0 | 2,630.0 | 2,603.0 | 2,603.0 | 200 | 2,603.0 |
2024/9/2 | 2,630.0 | 2,630.0 | 2,630.0 | 2,630.0 | 100 | 2,630.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
不動産賃貸事業 | 1%(36%) | 1%(36%) | 3%(31%) |
みやげ製造事業 | 5%(5%) | 5%(7%) | 4%(-51%) |
温浴施設事業 | 15%(4%) | 6%(-13%) | 4%(-15%) |
みやげ小売事業 | 12%(-1%) | 11%(-3%) | 9%(-28%) |
その他 | 7%(2%) | 8%(1%) | 13%(-2%) |
アウトドア用品事業 | 5%(7%) | 6%(8%) | 14%(14%) |
みやげ卸売事業 | 55%(6%) | 63%(4%) | 53%(-13%) |
予想配当利回り | 1.86 % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | - |
2023/3 予 | - |
2024/3 予 | 40.00 |
2025/3 予 | 50.00 |