PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/11 実 | 46.28 |
2020/11 実 | - |
2024/11 予 | - |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/11 | 1.33 | - |
2019/11 | 0.76 | - |
2020/11 | 0.56 | - |
〈業務内容〉 自動認識装置メーカー。国内唯一、バーコード読み取りハネウェルの核となるモジュールエンジンを製造。レーザモジュールで国内トップシェア。海外が約半数。定置式スキャナ製品等が堅調。米特許訴訟は収束見込む。 記:2024/05/24
企業名 | 株式会社オプトエレクトロニクス |
住所 | 埼玉県蕨市塚越4丁目12番17号 |
TEL | 048-446-1181 |
URL | https://www.opto.co.jp/ |
代表者 (役職) | 俵 政美 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1976/12 |
上場年月 | 2004/11 |
従業員数 | 連 184 名 単 68 名 |
平均年齢 | 45.6 歳 |
平均年収 | 649 万 |
平均勤続年数 | 11.3 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | [主]みずほ、大和、岡三、東海東京、三菱UFJモル、SBI、むさし、水戸 |
銀行 | 三菱UFJ銀行、埼玉りそな銀行、みずほ銀行、三井住友銀行 |
監査法人 | 三優監査法人 |
業種別 時価総額順位 | 電気機器 233 / 239 社 |
決算月 | 11月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/9/27 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 295 円 |
時価総額 | 1,881 百万円 | 高値 | 295 円 |
発行済株式数 | 6,578 千株 | 安値 | 286 円 |
最低購入額 | 2万8600 円 | 出来高 | 4,700 株 |
前日終値 | 286 円 | 売買代金 | 1,360 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/11 実 | 46.28 |
2020/11 実 | - |
2024/11 予 | - |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/11 | 1.33 | - |
2019/11 | 0.76 | - |
2020/11 | 0.56 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2021/11 | 最高 | 14.98 | 2021/6/30 |
最低 | 6.68 | 2020/12/15 | |
2022/11 | 最高 | 32.65 | 2021/12/8 |
最低 | 19.72 | 2022/11/8 | |
2024/11 | 最高 | - | |
最低 | - |
単元株主数 4743名 | (持株数/持株比率) |
俵政美 | 118 (19.10%) |
QUINTETPRIVATEBANK(EUROPE)S.A.107704(常任代理人みずほ銀行決済営業部) | 69 (11.15%) |
俵興産 | 61 (9.93%) |
神尾尚秀 | 12 (1.94%) |
SBI証券 | 11 (1.82%) |
楽天証券 | 7 (1.20%) |
POLYPHONCO,LTD. | 6 (0.97%) |
楊野浩志 | 6 (0.92%) |
馬場稔正 | 5 (0.84%) |
竹内宏 | 5 (0.83%) |
自己株数 | 40 (6.08%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 4.0% |
国内個人持株比率 | 79.2% |
金取業者持株比率 | 6.6% |
上位10位持株比率 | 48.0% |
役職 | 役員名 |
代表取締役取締役社長 | 俵政美 |
取締役取締役副社長 | 神尾尚秀 |
取締役(監査等委員) | 穴田信次 |
取締役(監査等委員) | 山下和彦 |
取締役(監査等委員) | 田中繁明 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/11 連 | 14,131 | 5,801 | 41.1% | 942 | 5,119 | 5,761 | 6,847 | -1,085 |
2019/11 連 | 12,969 | 5,338 | 41.2% | 942 | 5,207 | 4,888 | 6,451 | -1,562 |
2020/11 連 | 12,471 | 4,298 | 34.5% | 942 | 3,953 | 4,397 | 6,232 | -1,835 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
19.11期 連 実 | 1.6% | 0.7% | 197 | 265 |
20.11期 連 実 | -% | -% | 275 | 205 |
24.11期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
17.11期 連 | 797 | -474 | 311 | 4,618 |
18.11期 連 | 1,470 | -213 | -102 | 5,761 |
19.11期 連 | 117 | -197 | -430 | 4,888 |
20.11期 連 | -66 | -274 | -215 | 4,397 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
22.11期 連 予 | 7,211 | 302 | 165 | 106 | 17.24 | - |
23.11期 連 予 | 7,291 | -43 | -96 | -173 | - | - |
24.11期 連 予 | 6,967 | -199 | -228 | -240 | - | - |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.11期 連 | 1Q | 1,986 | 273 | 268 | 241 | 39.15 | - |
2Q | 1,860 | 210 | 206 | 204 | 33.17 | - | |
3Q | 1,724 | 12 | 18 | -35 | -5.73 | - | |
4Q | 1,681 | -483 | -500 | -323 | -52.33 | - | |
20.11期 連 | 1Q | 1,711 | -241 | -255 | -1,239 | -200.59 | - |
2Q | 1,593 | -38 | -47 | -27 | -4.46 | - | |
3Q | 1,600 | -16 | -33 | -7 | -1.25 | - | |
4Q | 1,644 | -11 | -20 | 20 | 3.27 | - | |
21.11期 連 | 1Q | 2,349 | 295 | 260 | 163 | 26.52 | - |
2Q | - | - | - | - | - | - | |
3Q | - | - | - | - | - | - | |
4Q | - | - | - | - | - | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 295.0 | 295.0 | 286.0 | 286.0 | 4,700 | 286.0 |
2024/9/3 | 299.0 | 299.0 | 295.0 | 295.0 | 1,300 | 295.0 |
2024/9/2 | 296.0 | 300.0 | 295.0 | 299.0 | 4,900 | 299.0 |
通期 | 18.11期 | 19.11期 | 20.11期 |
---|---|---|---|
米国 | 16%(9%) | 18%(5%) | 18%(3%) |
欧州・アジア他 | 39%(9%) | 34%(4%) | 30%(-13%) |
日本 | 45%(2%) | 48%(-4%) | 52%(0%) |
予想配当利回り | - % |
(円) | |
---|---|
2021/11 予 | - |
2022/11 予 | - |
2023/11 予 | - |
2024/11 予 | - |