PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | - |
2020/3 実 | - |
2025/3 予 | 9.84 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 49.63 | - |
2019/3 | 8.93 | - |
2020/3 | - | - |
〈業務内容〉 19年に家具・雑貨店を売却し、洋菓子「ヒロタ」が柱に。20年にトリアノン洋菓子店を買収。洋菓子のヒロタ創業100周年事業を推進。あわ家惣兵衛やトリアノン洋菓子店も。原料高が重し。債務超過解消し黒字化を図る。 記:2024/06/05
企業名 | ヒロタグループホールディングス株式会社 |
住所 | 東京都千代田区内神田1丁目5番 12 号 |
TEL | 03-6279-4887 |
URL | https://hirotaghd.com/ |
代表者 (役職) | 遠山 秀徳 (代表取締役社長) |
設立年月 | 2000/3 |
上場年月 | 2004/10 |
従業員数 | 連 98 名 単 8 名 |
平均年齢 | 50 歳 |
平均年収 | 494 万 |
平均勤続年数 | 0.3 年 |
上場市場 | 名証ネクスト |
証券 | [主]HS、みずほ、松井、みらい、丸三、東海東京、SBI、東洋 |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | 監査法人ハイビスカス |
業種別 時価総額順位 | 小売業 335 / 346 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/5/14 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 85 円 |
時価総額 | 1,495 百万円 | 高値 | 85 円 |
発行済株式数 | 17,585 千株 | 安値 | 85 円 |
最低購入額 | 8,500 円 | 出来高 | 2,200 株 |
前日終値 | 85 円 | 売買代金 | - 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | - |
2020/3 実 | - |
2025/3 予 | 9.84 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 49.63 | - |
2019/3 | 8.93 | - |
2020/3 | - | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 117.14 | 2022/5/31 |
最低 | 98.09 | 2022/10/24 | |
2024/3 | 最高 | - | |
最低 | - | ||
2025/3 | 最高 | 10.55 | 2024/6/28 |
最低 | 9.49 | 2024/8/5 |
単元株主数 3255名 | (持株数/持株比率) |
YUTONGHWAGDAE有限責任事業組合 | 167 (20.12%) |
藤井道子 | 78 (9.41%) |
アスガルド有限責任事業組合 | 51 (6.18%) |
OKT有限責任事業組合 | 50 (6.03%) |
ODCキャピタル有限責任事業組合 | 35 (4.22%) |
木村正彦 | 34 (4.05%) |
KMキャピタルパートナーズ有限責任事業組合 | 29 (3.52%) |
令和キャピタル有限責任事業組合 | 26 (3.18%) |
BNPPARIBASSECURITIESSERVICESSINGAPORE/JASDEC/UOBKAYHIANPRIVATELIMITED(常任代理人香港上海銀行東京支店カストディ業務部) | 23 (2.75%) |
内藤有紀子 | 16 (1.98%) |
自己株数 | - (-%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | -% |
国内個人持株比率 | 45.2% |
金取業者持株比率 | 0.2% |
上位10位持株比率 | 73.9% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長 | 山田成徳 |
取締役 | 伊佐山佳郎 |
取締役 | 北川善裕 |
取締役 | 金英植 |
取締役 | 田中泰秀 |
取締役 | 玉井英二 |
取締役 | 山本祐紀 |
監査役(常勤) | 小林康邦 |
監査役 | 田中隆之 |
監査役 | 伊藤信彦 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/3 連 | 918 | 55 | 6.0% | 214 | -708 | 217 | 256 | -39 |
2019/3 連 | 959 | 240 | 25.0% | 371 | -836 | 230 | 261 | -31 |
2020/3 連 | 498 | -167 | -33.6% | 371 | -1,244 | 80 | 329 | -249 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
19.3期 連 実 | -% | -% | 52 | 20 |
20.3期 連 実 | 243.3% | -% | 38 | 27 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
17.3期 連 | -31 | -15 | -1 | 208 |
18.3期 連 | -7 | -16 | 32 | 217 |
19.3期 連 | -262 | 22 | 253 | 230 |
20.3期 連 | -187 | -15 | 52 | 80 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 2,377 | 31 | 22 | 15 | 1.05 | - |
24.3期 連 予 | 2,360 | -310 | -310 | -310 | - | - |
25.3期 連 予 | 3,250 | 160 | 150 | 150 | 8.53 | - |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 562 | -14 | -16 | -25 | -3.58 | - |
2Q | 684 | -9 | -10 | -12 | -1.74 | - | |
3Q | 640 | -42 | -41 | -52 | -7.39 | - | |
4Q | 631 | -71 | -77 | -37 | -4.51 | - | |
20.3期 連 | 1Q | 498 | -26 | -28 | -29 | -3.56 | - |
2Q | 468 | -50 | -46 | -59 | -7.19 | - | |
3Q | 492 | -43 | -39 | -39 | -4.73 | - | |
4Q | 470 | -44 | -41 | -279 | -33.73 | - | |
21.3期 連 | 1Q | 419 | -42 | -36 | -46 | -5.59 | - |
2Q | 496 | -31 | -21 | -28 | -3.47 | - | |
3Q | 507 | -47 | -43 | -50 | -6.06 | - | |
4Q | - | - | - | - | - | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 85.0 | 85.0 | 85.0 | 85.0 | 2,200 | 85.0 |
2024/9/3 | 85.0 | 85.0 | 85.0 | 85.0 | 100 | 85.0 |
2024/9/2 | 86.0 | 87.0 | 85.0 | 85.0 | 9,800 | 85.0 |
通期 | 17.3期 | 18.3期 | 19.3期 |
---|---|---|---|
その他 | 0%(0%) | 0%(0%) | 0%(0%) |
イルムス事業 | 30%(1%) | 26%(-3%) | 20%(-10%) |
ヒロタ事業 | 70%(4%) | 74%(4%) | 80%(1%) |
予想配当利回り | - % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | - |
2023/3 予 | - |
2024/3 予 | - |
2025/3 予 | - |