PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 13.27 |
2021/3 実 | 41.76 |
2025/3 予 | 8.77 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 2.05 | - |
2020/3 | 0.89 | - |
2021/3 | 1.08 | - |
〈業務内容〉 翻訳業界国内最大手。特許分野、医薬分野、工業・ローカライゼーション分野、金融・法務分野で翻訳事業を展開。派遣事業、通訳事業等も手掛ける。配当性向35%目標。翻訳事業では専門性の深化、顧客シェア拡大に注力。 記:2024/09/01
企業名 | 株式会社翻訳センター |
住所 | 大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目1番3号 |
TEL | 06-6282-5013 |
URL | https://www.honyakuctr.com |
代表者 (役職) | 二宮 俊一郎 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1986/4 |
上場年月 | 2006/4 |
従業員数 | 連 562 名 単 386 名 |
平均年齢 | 41.8 歳 |
平均年収 | 553 万 |
平均勤続年数 | 8 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | [主]みずほ、大和、SMBC日興、SBI |
銀行 | みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行 |
監査法人 | EY新日本有限責任監査法人 |
業種別 時価総額順位 | サービス業 322 / 549 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/9 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 1,836 円 |
時価総額 | 6,145 百万円 | 高値 | 1,857 円 |
発行済株式数 | 3,369 千株 | 安値 | 1,811 円 |
最低購入額 | 18万2400 円 | 出来高 | 5,100 株 |
前日終値 | 1,824 円 | 売買代金 | 9,328 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 13.27 |
2021/3 実 | 41.76 |
2025/3 予 | 8.77 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 2.05 | - |
2020/3 | 0.89 | - |
2021/3 | 1.08 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 8.43 | 2023/3/27 |
最低 | 7.30 | 2022/5/11 | |
2024/3 | 最高 | 10.38 | 2023/9/29 |
最低 | 7.59 | 2023/4/13 | |
2025/3 | 最高 | 9.77 | 2024/6/28 |
最低 | 7.99 | 2024/8/5 |
単元株主数 2201名 | (持株数/持株比率) |
エムスリー | 66 (19.92%) |
光通信 | 27 (8.20%) |
BNYMNON-TREATYDTT(常任代理人三菱UFJ銀行) | 19 (5.78%) |
東郁男 | 15 (4.63%) |
淺見和宏 | 9 (2.66%) |
THEBANKOFNEWYORKMELLON140040(常任代理人みずほ銀行) | 8 (2.42%) |
日本カストディ銀行(信託口) | 7 (2.02%) |
翻訳センター従業員持株会 | 6 (1.71%) |
二宮俊一郎 | 6 (1.68%) |
BNYMTREATYDTT15(常任代理人三菱UFJ銀行) | 5 (1.62%) |
自己株数 | 3 (0.77%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 13.3% |
国内個人持株比率 | 41.5% |
金取業者持株比率 | 2.9% |
上位10位持株比率 | 56.8% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長 | 二宮俊一郎 |
取締役営業統括(兼)工業・ローカライゼーション営業部長 | 武山佳憲 |
取締役管理統括(兼)経理部長 | 魚谷昌司 |
取締役(監査等委員) | 大西耕太郎 |
取締役(監査等委員) | 山本淳 |
取締役(監査等委員) | 松村信夫 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3 連 | 6,486 | 4,350 | 67.1% | 588 | 3,389 | 2,352 | - | 2,352 |
2020/3 連 | 6,222 | 4,545 | 73.1% | 588 | 3,577 | 2,678 | - | 2,678 |
2021/3 連 | 6,295 | 4,524 | 71.9% | 588 | 3,550 | 2,989 | - | 2,989 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
20.3期 連 実 | 6.7% | 4.9% | 179 | 56 |
21.3期 連 実 | 2.6% | 1.9% | 35 | 43 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
18.3期 連 | 618 | -676 | -106 | 2,374 |
19.3期 連 | 441 | -230 | -231 | 2,352 |
20.3期 連 | 627 | -183 | -116 | 2,678 |
21.3期 連 | 439 | 19 | -141 | 2,989 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 11,100 | 960 | 960 | 650 | 194.92 | 45.00 |
24.3期 連 予 | 11,550 | 1,000 | 1,020 | 700 | 209.56 | 65.00 |
25.3期 連 予 | 12,100 | 1,050 | 1,080 | 720 | 215.07 | 75.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 2,886 | 169 | 172 | 134 | 40.02 | - |
2Q | 2,831 | 159 | 158 | 101 | 30.27 | - | |
3Q | 2,961 | 222 | 221 | 176 | 52.28 | - | |
4Q | 3,328 | 348 | 352 | 217 | 64.82 | 35.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 2,735 | 88 | 91 | 56 | 16.88 | - |
2Q | 2,917 | 255 | 259 | 165 | 49.74 | - | |
3Q | 2,942 | 175 | 176 | 110 | 33.28 | - | |
4Q | 2,954 | 293 | 295 | -26 | -8.08 | 42.00 | |
21.3期 連 | 1Q | 2,185 | -45 | -45 | -55 | -16.56 | - |
2Q | 2,333 | 35 | 37 | 5 | 1.59 | - | |
3Q | 2,573 | 134 | 170 | -65 | -19.66 | - | |
4Q | 2,818 | 293 | 303 | 232 | 70.02 | 20.00 |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 1,836.0 | 1,857.0 | 1,811.0 | 1,824.0 | 5,100 | 1,824.0 |
2024/9/3 | 1,854.0 | 1,860.0 | 1,834.0 | 1,860.0 | 1,700 | 1,860.0 |
2024/9/2 | 1,869.0 | 1,869.0 | 1,834.0 | 1,834.0 | 1,800 | 1,834.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
語学教育事業 | -%(-%) | -%(-%) | 1%(-43%) |
その他 | 5%(-3%) | 4%(-9%) | 3%(-7%) |
コンベンション事業 | 6%(-2%) | 7%(2%) | 3%(-19%) |
通訳事業 | 9%(5%) | 9%(6%) | 5%(-14%) |
派遣事業 | 10%(6%) | 10%(6%) | 12%(9%) |
翻訳事業 | 70%(9%) | 70%(8%) | 76%(7%) |
予想配当利回り | 3.97 % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | 40.00 |
2023/3 予 | 45.00 |
2024/3 予 | 65.00 |
2025/3 予 | 75.00 |