マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/2 20:37:52
16,817,696
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ジェイリース、イントラスト急伸で出遅れ感強まる

2017/2/22 12:56 FISCO
*12:56JST ジェイリース、イントラスト急伸で出遅れ感強まる <7187>ジェイリース マザーズでは家賃債務保証を手掛けるイントラスト<7191>の株価上昇が目立つ。高値更新中で好需給の直近IPO銘柄として物色が向かっている面もあるが、バリュエーション面などから同社やあんしん保証<7183>といった類似企業と比べジェイリース<7187>の出遅れ感が強まる格好となっている。見直しの動きに期待したいところ。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
7183 東証スタンダード
190
9/4 15:00
-7(-3.55%)
時価総額 3,416百万円
家賃債務保証事業を展開。事前立替型の家賃保証サービスを不動産管理会社などに提供。アイフルグループ。東急カードと家賃債務保証商品を開発。クレジットカード会社との提携商品の販売、滞納報告型商品の販売を強化。 記:2024/08/20
7187 東証プライム
1,335
9/4 15:00
-57(-4.09%)
時価総額 23,867百万円
家賃債務保証、医療費保証、養育費保証を手掛ける保証関連事業が主力。不動産仲介・管理業務等を行う不動産関連事業、IT関連事業も展開。店舗網などが強み。住居用賃料保証では販路拡大、営業強化に取り組む。 記:2024/08/20
7191 東証スタンダード
721
9/4 15:00
-30(-3.99%)
時価総額 16,122百万円
家賃債務保証や医療費用保証、介護費用保証などの保証事業が主力。保険デスクサービスなどのソリューション事業も。家賃債務保証は新規契約増。月次更新型商品の更新保証料も順調。27.3期売上高150億円目標。 記:2024/06/17