マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/9 9:36:27
16,459,645
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

カヤック、PSVR発売を見据えVR関連にリバウンド期待

2016/9/23 13:14 FISCO
*13:14JST カヤック、PSVR発売を見据えVR関連にリバウンド期待 <3904>カヤック 9月15日まで開催されていた東京ゲームショウ2016の終了でいったん手仕舞いの動きが広がったVR関連だが、早くも10月13日の「PlayStation VR(PSVR)」発売を見据えリバウンド狙いの買いが向かいつつある。本日売買分から信用規制が解除されたイード<6038>や、出資先の米社がリリース予定のPSVR向けゲームが期待材料の1つとなっているモブキャス<3664>の上昇もVR関連銘柄の刺激材料となろう。カヤック<3904>の株価も9月5日に年初来高値1722円を付けたのち調整していたが、本日は25日線水準から強いリバウンドを見せている。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
50
9/4 15:00
-1(-1.96%)
時価総額 2,232百万円
オリジナル食器や調理道具、キッチン雑貨の製造・販売等を行う「ゆとりの空間」、yossyの推し馬チャンネルの運営等を行う「NINJIN」などを傘下に収める持株会社。IP投資育成事業の拡大などに取り組む。 記:2024/08/27
3904 東証グロース
505
9/4 15:00
-9(-1.75%)
時価総額 7,975百万円
ハイパーカジュアルゲームを通じて得る広告収入が柱。ネット広告の制作受託やeスポーツ大会の企画・運営も。M&Aに意欲。簡易ゲームはユーザー獲得鈍化し広告収入低調。縦読み型電子コミック等で自社IP創出を進める。 記:2024/08/06
6038 東証グロース
804
9/4 15:00
+25(3.21%)
時価総額 4,041百万円
自社開発プラットフォーム利用のサイトを複数運営。調査サービスやECシステムも。24.6期上期は好採算のネット広告が足踏み。だが前期買収会社の貢献もあって広告以外の拡大続く。通期では増収増益・増配を見込む。 記:2024/04/15