マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/14 16:04:43
17,102,762
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ドーン、アイサンテクノに「Pokemon GO」関連物色向かい連想も

2016/7/25 12:47 FISCO
*12:47JST ドーン、アイサンテクノに「Pokemon GO」関連物色向かい連想も <2303>ドーン ジャスダックではアイサンテクノ<4667>が急伸している。自動運転関連の材料としては、経済産業省と国土交通省が18年度に地方で自動運転車を使った送迎サービスを始めると一部メディアで報じられている。ただ、前週末に日本での配信が開始された「Pokemon GO」の関連銘柄として一部証券会社が取り上げたことも材料視されているようだ。Pokemon GOにより位置情報サービスの普及が期待されるという。アイサンテクノと同様、従前に自動運転関連として人気化し、地理情報システム(GIS)を手掛けるドーン<2303>にも連想買いが向かいそうだ。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 2件
2303 東証スタンダード
2,000
9/4 14:52
-61(-2.96%)
時価総額 6,600百万円
地理情報システム(GIS)を活用したシステムの開発・販売等を手掛ける。NET119緊急通報システムが主力。DMaCS(災害情報共有サービス)などに注力。クラウド利用料では契約数が順調に積み上がる。 記:2024/05/06
4667 東証スタンダード
1,200
9/4 15:00
-19(-1.56%)
時価総額 6,659百万円
土木測量用ソフト、測量計測機器が主力のソフトウエア開発会社。自動運転向け測量や地図データベースで成長。公共部門は堅調。自社ソフトウェア等の販売が伸びる。モビリティ部門は売上好調。24.3期3Qは増収増益。 記:2024/04/16