マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/16 11:30:50
16,981,274
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

グローバルG、政策期待の高まりで保育関連に再注目

2016/6/28 13:03 FISCO
*13:03JST グローバルG、政策期待の高まりで保育関連に再注目 <6189>グローバルG 本日の日経平均は欧米株安の流れを受けて300円超の下落となる場面もあったが、その後一時プラス圏に浮上するなど底堅い展開となっている。与党内に大規模な財政出動論と報じられたこともあり、セクター別では建設業が上昇率トップ。英国の欧州連合(EU)離脱への対応を求める声や、7月10日投開票の参議院議員選挙が控えていることなどから政策期待が高まり、相場を下支えしている。 新興市場でも、「高齢化社会型人材サービス」を展開する直近IPO銘柄のキャリア<6198>や、介護のシダー<2435>、やまねメディカ<2144>といった銘柄が政策関連との見方から大きく上昇している。こうした流れから、同じく政策対応が期待される保育関連でグローバルG<6189>などといった銘柄にも再注目したい。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 4件
2144 JQグロース
426
9/26 14:57
+2(0.47%)
時価総額 4,827百万円
サービス付き高齢者向け住宅と併設の通所介護事業を中心とする総合ケアセンター事業が主力。なごやかレジデンスを68箇所運営。既設センターの稼動率向上で収益拡大図る。増収効果で、20.3期は2桁営業増益見通し。 記:2019/07/22
2435 東証スタンダード
207
9/4 15:00
-4(-1.9%)
時価総額 2,376百万円
リハビリ中心の介護専門会社。介護付き有料老人ホーム「ラ・ナシカ」の運営等を行う施設サービス事業が主力。デイサービス事業、在宅サービス事業も展開。在宅サービス事業では業務手順見直し等で利益率改善を図る。 記:2024/09/01
748
9/4 15:00
-15(-1.97%)
時価総額 7,025百万円
保育サービス大手。認可保育所や認定こども園、学童クラブの運営等を行う。東京都中心に展開。写真販売サービス「GK Photo」の提供を開始。在籍園児数は1万人超。子育てプラットフォームの開発を進める。 記:2024/07/02
6198 東証グロース
380
9/4 14:56
-1(-0.26%)
時価総額 3,277百万円
高齢化社会型人材サービスを手掛ける。コールセンター派遣が主力のシニアワーク事業が柱。看護師や介護士などの人材派遣、人材紹介等も。シニアケア事業では看護師派遣が順調。広告宣伝強化でスタッフ獲得図る。 記:2024/07/02