マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/16 14:41:52
17,052,570
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

GMOTECH、LINEの仮条件決定・BB開始を控え関連銘柄に物色

2016/6/27 13:10 FISCO
*13:10JST GMOTECH、LINEの仮条件決定・BB開始を控え関連銘柄に物色 <6026>GMOTECH 本日はマザーズでADWAYS<2489>、メディア<3815>が急伸、さらにネットイヤー<3622>やフリークアウト<6094>がストップ高となるなど、LINE<3938>関連に物色が向かっている。7月15日に上場するLINEだが、仮条件が今日決定し、明日よりブックビルディング(BB)が開始される予定となっており、改めて関連銘柄物色の手掛かりとなったようだ。 GMOTECH<6026>はLINE関連との位置付けから6月前半に急伸する場面があったが、足元では25日線付近まで調整が進んでいる。本日は同社株価も上昇しているが、LINE関連の循環物色の流れが向かい一段高となることに期待したい。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 6件
2489 東証プライム
354
9/4 15:00
-16(-4.32%)
時価総額 14,869百万円
アフィリエイト広告サービスが柱。ゲーム・マンガ広告に強み。アプリ・ウェブの包括的マーケティング支援も展開。アフィリエイト広告は金融関連のクライアントからの需要が増加。広告配信システムはYouTube対応。 記:2024/06/04
3622 東証グロース
560
9/4 14:44
-9(-1.58%)
時価総額 3,919百万円
顧客企業の価値向上を支援するデジタルマーケティング施策の立案、システム開発・運用保守などを手掛ける。NTTデータグループ傘下。取引実績は累計950社超。内部稼働率の向上、重点顧客の拡充などに取り組む。 記:2024/07/26
3815 東証グロース
447
9/4 15:00
-4(-0.89%)
時価総額 5,051百万円
デジタルコンテンツ配信会社。占いがメインのコンテンツを配信。通話アプリ「きゃらデン」、ゴルフマッチングサービス「CarryGo!」等も手掛ける。デジタルコンテンツは従量課金コンテンツの強化などを図る。 記:2024/04/29
3938 東証1部
5,350
12/28 15:00
±0(0%)
時価総額 1,304,330百万円
国内最大のメッセンジャーアプリ「LINE」を運営。広告収入に次ぐ収益の柱として金融サービスに力注ぐ。来年3月にヤフーとの統合を予定。20.12期3Q累計は子会社の売却と増資に伴う一時利益計上で営業黒字に。 記:2020/11/24
6026 東証グロース
8,080
9/4 14:55
-520(-6.05%)
時価総額 8,896百万円
検索エンジン関連サービス、アフィリエイトサービス等を手掛ける集客支援事業が主力。賃貸DXサービス等の不動産テック事業も。販売パートナー開拓等でMEOサービスは好調続く。アフィリエイトサービスも順調。 記:2024/07/02
729
9/4 15:00
-31(-4.08%)
時価総額 13,139百万円
モバイルマーケティングプラットフォーム「Red」等の提供を行う広告事業が主力。投資事業等も。UUUMなどを傘下に収める。広告事業ではプレミアム媒体対象の広告プラットフォーム「Scarlet」が順調。 記:2024/06/28