マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/18 23:21:16
17,453,551
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ザイン、ドコモなどが「8K」映像の伝送実験に成功との報道で

2016/5/25 9:00 FISCO
*09:00JST ザイン、ドコモなどが「8K」映像の伝送実験に成功との報道で <6769>ザイン NTTドコモ<9437>とKDDI<9433>が24日、フルハイビジョンの約16倍の解像度を持つ「8K」映像の伝送実験に成功したとそれぞれ発表したことが伝わっている。総務省は東京五輪・パラリンピックの開催される20年の実用化に向け、今年中に試験放送を始める予定で、両社は自社技術をアピールするチャンスと判断したようだ。この報道を受けて、従前4K関連として人気化したザイン<6769>に再び物色が向かいそうだ。 同社は半導体のファブレスメーカー。高い技術力で特定用途向け標準品(ASSP)を手掛け、画像情報伝送分野でデファクトスタンダード(事実上の世界標準)を獲得している。今期は「V-by-OneHS」の次世代品となる「V-by-OneUS」の技術も確立する予定で、8Kの映像伝送技術も低コストで実現可能になるという。8K放送の実用化に向けた取り組みが加速すれば、同社にも追い風となりそうだ。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
6769 東証スタンダード
1,248
9/4 15:00
-115(-8.44%)
時価総額 15,400百万円
半導体ファブレスメーカー。高速インターフェイスLSIやカメラソリューション、通信モジュール等を展開。23.12期通期はAIOT事業が黒字転換。大口向け出荷が順調。AIサーバー等データサーバー事業に参入。 記:2024/04/16
9433 東証プライム
4,822
9/4 15:00
-158(-3.17%)
時価総額 11,110,756百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9437 東証1部
3,880
12/24 15:00
±0(0%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03