マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/20 3:23:54
17,119,468
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

サイジニア、凸版と個別対応の印刷サービス開始と報じられる

2016/5/9 8:57 FISCO
*08:57JST サイジニア、凸版と個別対応の印刷サービス開始と報じられる <6031>サイジニア サイジニア<6031>は凸版<7911>と、個人の嗜好に対応したチラシやカタログの印刷サービスを9月に始めると一部メディアで報じられている。通販の利用者の購入履歴を分析し、利用者が興味を持ちそうな商品情報を個別に印刷して送ることができるという。印刷物市場は減少傾向だが個別対応のニーズは高く、18年までに累計10億円の売上を目指すとしている。 同社は人工知能(AI)関連に位置付けられている。前週末にデータセク<3905>がストップ高まで急伸したように、AI関連で個別材料の観測された銘柄には積極的な買いが向かっている。本日は報道を受けた同社の株価動向を注視したい。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
3905 東証グロース
1,361
9/4 15:00
-113(-7.67%)
時価総額 23,393百万円
テキスト解析技術及びAI開発技術を軸にビッグデータから得られる情報の分析サービスを行う。AI・システム開発事業、ソーシャルメディア分析事業が基盤。バルクHDとのAI・サイバーセキュリティ分野で協業を開始。 記:2024/07/05
6031 東証グロース
565
9/4 15:00
-61(-9.74%)
時価総額 14,552百万円
昨夏にネット広告事業を譲渡。ECサイト商品検索エンジンなどのCX改善事業が柱に。24.6期上期はCX改善が好調で計画を上回る着地に。通期最高業績・増配を計画。中計では26.6期に営業益10億円超を目指す。 記:2024/04/15
7911 東証プライム
4,204
9/4 15:00
-204(-4.63%)
時価総額 1,470,164百万円
大手印刷会社。印刷で2強。マーケティングやコンテンツ等の情報関連、包装資材や建装材、ディスプレイ、半導体関連も手掛ける。DXや半導体関連が堅調。海外のパッケージや建装材も回復傾向。アフリカにも進出。 記:2024/07/28