トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/20 20:43:35
17,159,735
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ロックオン、ブロックチェーン業界団体発足との報道で
2016/4/25 8:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:56JST ロックオン、ブロックチェーン業界団体発足との報道で <
3690
>ロックオン 金融商品などの取引記録を低コストで管理できる「ブロックチェーン」技術に関する国内初の業界団体「ブロックチェーン推進協会(BCCC)」が25日に発足すると一部メディアで報じられている。活用の場が広がっていることに対応し、技術情報の共有やベンチャー企業の育成を目指すという。 発起メンバーには、インフォテリア<
3853
>やテックビューロ、日本マイクロソフトなどの名前が挙がっている。これを受けて、テックビューロとブロックチェーン技術の活用で連携している各社の動向を注視したい。ロックオン<
3690
>は昨年12月、ブロックチェーン技術を応用したEC用受注エンジンの実証実験を開始すると発表しており、ブロックチェーン関連銘柄の一角に位置付けられている。 同社はこれまで培ってきた「ビッグデータ」「人工知能(AI)」「IoT」といった技術とマーケティングに関する既存事業のビジネスモデルを活用し、リアル領域を含めた「企業と顧客のコミュニケーション円滑化(自動化・効率化)」を提供する「マーケティング ロボット カンパニー」として事業を推進していく方針で、テーマ性の高さにも再注目したい。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 2件
3690 東証グロース
イルグルム
613
9/4 15:00
-4(-0.65%)
時価総額 3,906百万円
広告効果測定プラットフォーム「アドエビス」などのマーケティングDX支援事業、ECサイト構築の「EC-CUBE」などのコマース支援事業を展開。マーケティングプロセス領域における新サービスなどで成長目指す。 記:2024/06/07
3853 東証プライム
アステリア
546
9/4 15:00
-26(-4.55%)
時価総額 9,550百万円
データ連携ツール「ASTERIA Warp」、モバイルアプリ作成ツール「Platio」などの提供を行う。Warpは1万社超の導入実績。Platioは受注社数が順調に拡大。サブスク売上高比率は上昇。 記:2024/07/01
関連記事
4/25 8:50 FISCO
ソフトバンク 自動運転の技術開発に参入
4/25 8:48 FISCO
牧野フライス、設備投資拡大への期待感も
4/22 12:49 FISCO
日本ペイント、買戻し圧力強まる展開も想定
4/22 12:38 FISCO
ソフトウェアS、データHR急伸で電子カルテ関連に注目
4/22 9:17 FISCO
幼児活動研究会、政府の保育士賃上げ方針受けリバウンド試す