トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/13 20:40:40
17,142,032
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NTTDIM、総務省のマイナンバー関連予算要求で再注目
2015/8/27 8:57
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:57JST NTTDIM、総務省のマイナンバー関連予算要求で再注目 <
3850
>NTTDIM 総務省が26日、自民党部会で16年度予算の概算要求案を示しており、マイナンバーの関連事業に204億円を計上したと一部メディアで報じられている。個人番号カードの交付やカードが有効かどうかの情報を提供するためのシステム整備などにかかる費用を計上したほか、自治体の情報管理体制強化への予算要求も盛り込んだという。 前日の新興市場はマザーズ指数が7%超の上昇となるなど強いリバウンドを見せ、特にマイナンバー関連のITBOOK<
3742
>などテーマ関連の主力銘柄に物色が向かっていた。ただ、上海総合指数がマイナスで取引を終えるなど金融市場が未だ不安定ななか、積極的に上値は追いにくい状況とも言える。テーマ株の循環物色の流れで、マイナンバー関連の同社などに買いが向かうことを想定。 同社は10月から従業員・取引先のマイナンバーを効率的に収集・利用可能なパッケージアプリケーションを提供する予定。また、NTTグループがマイナンバー対応支援に注力していることからも、再度同社に注目したい。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 2件
3742 マザーズ
ITbook
501
9/25 15:00
-4(-0.79%)
時価総額 8,372百万円
ITコンサルティング事業、システム開発事業、人材派遣事業を展開。自治体向け等に業務改革や業務標準化を推進するクラウド関連サービスを提供。人材派遣事業は黒字転換。技術者派遣が堅調。18.3期3Qは増収。 記:2018/04/26
3850 東証スタンダード
エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート
2,505
9/4 14:59
-26(-1.03%)
時価総額 12,412百万円
Webシステム構築基盤、業務アプリケーション製品のパッケージ開発・販売等を行う。エンタープライズ・ローコードプラットフォーム「intra-mart」が主力製品。SaaSビジネス推進に向けた施策を強化。 記:2024/08/05
関連記事
8/27 8:47 FISCO
明豊ファシリ、新国立競技場の工費と工期の方針で思惑も
8/27 7:54 FISCO
ドリコム、25日線が位置する1000円を意識した反発
8/26 12:33 FISCO
データセクショ、文科省が研究拠点設置との報道でビッグデータ関連に物色
8/26 12:29 FISCO
太陽誘電、電子部品関連の一角で上昇が目立ち
8/26 12:05 FISCO
nms、25日線をサポートに短期リバウンドへ