トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/4 11:50:44
16,539,078
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
20日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で続伸、IT・医薬株の上げ目立つ
2018/3/20 16:51
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:51JST 20日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で続伸、IT・医薬株の上げ目立つ 20日の中国本土市場は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比11.39ポイント(0.35%)高の3290.64ポイントと続伸した。上海A株指数も上昇し、11.96ポイント(0.35%)高の3446.49ポイントで取引を終えている。 政策期待が強まる流れ。国会に相当する全国人民代表大会(全人代)の閉幕後、李克強首相が記者会見に臨み、製造業を含め中国経済の開放をさらに進める方針を打ち出した。新規の雇用創出に注力するとも述べている。米中の貿易摩擦に対する懸念などで売りが先行したものの、指数は中盤からプラスに転じた。 業種別では、成長性の高いITハイテクや医薬関連の上げが目立つ。スマホ用アプリ開発(電子書籍リーダー)の掌閲科技(603533/SH)がストップ高、システム開発の用友網絡(600588/SH)が3.0%高、医薬品メーカーの上海復星医薬集団(600196/SH)が5.5%高で引けた。政府が進める産業育成策に対する期待感が続いている。薬品関連に関しては、17年に業績が大幅改善したとの見通しも流れた。ガスや発電の公益株、銀行株、石炭株、石油株、軍需関連株なども物色されている。 一方、外貨建てB株の相場はまちまち。上海B株指数が0.18ポイント(0.06%)高の329.49ポイント、深センB株指数が5.29ポイント(0.45%)安の1171.50ポイントで終了した。 【亜州IR】 《FA》
関連記事
3/19 18:00 FISCO
19日の香港市場概況:ハンセン0.04%高で反発、長江系銘柄はさえない
3/19 17:03 FISCO
19日の中国本土市場概況:上海総合0.3%高で5日ぶり反発、保険セクターに買い
3/19 10:38 FISCO
概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は3日続落、輸出減速などが圧迫材料
3/16 18:00 FISCO
16日の香港市場概況:ハンセン0.1%安で反落、企業決算好調で下値は限定的
3/16 17:01 FISCO
16日の中国本土市場概況:上海総合0.7%安で4日続落、素材関連に売り