マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/1 22:47:07
17,057,041
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は4日続伸、原油高が好感

2018/2/16 9:58 FISCO
*09:58JST 概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は4日続伸、原油高が好感 【ブラジル】ボベスパ指数 84290.56 +0.90% 15日のブラジル株式市場は続伸。主要指標のボベスパ指数は前日比747.72ポイント高(+0.90%)の84290.56で取引を終えた。83550.96から84686.09まで上昇した。 高くより付いた後は狭いレンジで推移した。海外市場の上昇が好感され、ブラジル株にも買いが広がった。また、原油価格の上昇も資源セクターの物色手掛かり。このほか、最近の下落で値ごろ感が引き続き強い。 【ロシア】MICEX指数 2265.45 +0.33% 15日のロシア株式市場は4日続伸。主要指標のMICEX指数は前日比7.50ポイント高(+0.33%)の2265.45で取引を終了した。2265.45から2280.27まで上昇した。 高く寄り付いた後は狭いレンジでもみ合った。原油高が好感され、資源の一角に買いが継続した。また、欧米市場の上昇など海外環境の改善もサポート材料となった。一方、指数の上値は重い。米ロ関係の悪化懸念などが引き続き足かせになった。 【インド】SENSEX指数 34297.47 +0.41% 15日のインドSENSEX指数は小反発。前日比141.52ポイント高(+0.41%)の34297.47、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同44.60ポイント高(+0.42%)の10545.50で取引を終えた。 中盤に高値を追う展開を示したが、その後は下げ幅を縮小させた。海外市場の上昇を受け、インド株にも買いが先行した。また、利下げ期待がやや高まっていることも引き続き支援材料。インフレ率の鈍化を受け、インド準備銀行(中央銀行)が8月にも利下げに踏み切るとの見方が出ている。 【中国本土】 休場 《CS》