トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/14 5:13:46
18,050,737
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
概況からBRICsを知ろう~上海総合指数は値下がり、金融監督管理の強化が警戒される
2017/11/28 10:29
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:29JST 概況からBRICsを知ろう~上海総合指数は値下がり、金融監督管理の強化が警戒される 【ブラジル】ボベスパ指数 74058.91 -0.13% 27日のブラジル株式市場は4日続落。主要指標のボベスパ指数は前日比98.47ポイント安(-0.13%)の74058.91で取引を終えた。74157.15から73158.98まで下落した。 終始マイナス圏で推移し、終盤は前日の終値近辺まで回復した。原油価格の下落が資源セクターの売り材料。また、海外市場の下落や北朝鮮懸念の高まりなども警戒された。このほか、ロシアがブラジル産豚肉と牛肉の輸入を12月1日から禁止するとの報道が関連銘柄の売り材料。ブラジル産豚肉と牛肉からロシアで禁止されているラクトパミン(筋肉の成長を刺激する化学成分)は検出されたことが理由として挙げられている。 【ロシア】MICEX指数 2145.87 -0.71% 27日のロシア株式市場は反落。主要指標のMICEX指数は前日比15.30ポイント安(-0.71%)の2145.87で取引を終了した。2164.32から2139.12まで下落した。 朝方はプラス圏を回復する場面もあったが、その後は下げ幅をじりじりと拡大させた。原油安が嫌気され、ウエートの高い資源銘柄に売りが広がった。また、アジア市場の下落も足かせに。このほか、通貨ルーブル高の進行を受け、輸出資源大手に売りが加速した。 【インド】SENSEX指数 33724.44 +0.13% 27日のインドSENSEX指数は8日続伸。前日比45.20ポイント高(+0.13%)の33724.44、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同9.85ポイント高(+0.09%)の10399.55で取引を終えた。 軟調な展開が続いた後は終盤にプラス圏を回復した。この日のアジア市場が軟調な展開を示しており、インド株にも売りが先行。また、SENSEX指数が前営業日まで7日続伸しており、足元での高値警戒感から伸び悩む展開となった。このほか、外国人投資家(FII)の売り越しが指数の足かせになった。 【中国本土】上海総合指数 3322.23 -0.94% 週明け27日の上海総合指数は値下がり。主要指標の上海総合指数は、前営業日比31.59ポイント安(-0.94%)の3322.23ポイントと反落している。約3カ月ぶりの安値水準に落ち込んだ。 金融監督管理の強化が警戒される。投機的取引の懸念がくすぶり、白酒(中国の蒸留酒)メーカー最大手の貴州茅台酒(貴州マオタイ:600519/SH)は1.4%安と7日続落した。今月中旬の急激な上昇に対し、「合理的な説明がつかない」と国営メディアが指摘したことが尾を引いている。また、さらなるレバレッジ縮小のため、当局は追加の抑制措置を打ち出すとの観測も流れた。中国の債券市場は今月に入り、利回りの上昇基調が鮮明化している。指数は下げ幅を徐々に広げ、中盤から一段安となった。 《NH》
関連記事
11/27 18:02 FISCO
27日の香港市場概況:ハンセン0.6%安と反落、本土銘柄が下げ主導
11/27 16:58 FISCO
27日の中国本土市場概況:上海総合0.9%安と反落、時価総額上位の銀行株が下げ主導
11/27 10:00 FISCO
概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は7日続伸、インド経済が底を打ったとの見方が指数をサポートした
11/24 17:58 FISCO
24日の香港市場概況:ハンセン0.5%高と反発、本土系金融セクターしっかり
11/24 17:05 FISCO
24日の中国本土市場概況:上海総合0.1%高と反発、空運セクター急伸