トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/15 8:57:11
17,503,541
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
概況からBRICsを知ろう~上海総合指数は値上がり、企業業績の好調が改めて意識される展開
2017/11/8 10:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:22JST 概況からBRICsを知ろう~上海総合指数は値上がり、企業業績の好調が改めて意識される展開 【ブラジル】ボベスパ指数 72414.88 -2.55% 7日のブラジル株式市場は3日ぶりに反落。主要指標のボベスパ指数は前日比1895.91ポイント安(-2.55%)の72414.88で取引を終えた。74305.90から72386.12まで上昇した。 終始マイナス圏で推移し、終盤に下げ幅を一段と拡大させた。欧州市場の下落が嫌気され、ブラジル株にも売り圧力が強まった。また、原油価格の下落も足かせに。ほかに、翌8日中国の貿易統計が発表されるため、積極的な買いは手控えられた。国内では、来年の大統領選挙をめぐり、先行きの不透明感が解消されていないことが圧迫材料となった。 【ロシア】MICEX指数 2155.55 +3.57% 休み明けとなる7日のロシア株式市場は大幅続伸。主要指標のMICEX指数は前日比74.40ポイント高(+3.57%)の2155.55で取引を終了した。2155.55から2092.78まで下落した。 終始プラス圏で推移し、終盤に上げ幅を一段と拡大させた。原油高の進行が好感あれ、ウエートの高い資源銘柄に買いが広がった。また、通貨ルーブル高も銀行セクターの支援材料。このほか、資源大手タトネフチ(TATN)の高配当発表なども好感された。 【インド】SENSEX指数 33370.76 -1.07% 7日のインドSENSEX指数は下落。前日比360.43ポイント安(-1.07%)の33370.76、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同101.65ポイント安(-0.97%)の10350.15で取引を終えた。 小幅高で寄り付いた後は売りに押され、終盤に下げ幅を一段と拡大させた。国内投資家(DII)の売り継続が指数の足かせに。DIIは前日に続き、この日も大幅な売り越しとなった。また、通貨ルピー安の進行や原油高に伴うインフレ加速懸念からインド準備銀行(中央銀行)が利下げを当面控えるとの観測が高まった。 【中国本土】上海総合指数 3413.57 +0.75% 7日の上海総合指数は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比25.40ポイント高(+0.75%)の3413.57ポイントと続伸した。 企業業績の好調が改めて意識される展開。10月末でほぼ一巡した今年1~9月期業績は、増益や黒字転換を明らかにした企業が多い。通期業績に関しても、増益基調が続くと予想されている。 《NH》
関連記事
11/7 18:16 FISCO
7日の香港市場概況:ハンセン1.4%上昇で反発、10年ぶり高値を更新
11/7 17:23 FISCO
7日の中国本土市場概況:上海総合0.8%高と続伸、平安保険は最高値更新
11/7 9:54 FISCO
概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数はまちまち、。堅調な経済指標が指数をサポート
11/6 18:17 FISCO
6日の香港市場概況:ハンセン0.02%安と小反落、石油セクター逆行高
11/6 17:21 FISCO
6日の中国本土市場概況:上海総合0.5%高と3日ぶり反発、貴州マオタイ最高値更新