マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:47:48
13,580,757
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2021/12/13(1)】オリックス、弥生を米KKRに売却する方針を固めた旨等の報道にコメントを発表

2021/12/13 12:04 FISCO
*12:04JST 【M&A速報:2021/12/13(1)】オリックス、弥生を米KKRに売却する方針を固めた旨等の報道にコメントを発表 ■オリックス<8591>、弥生を米KKRに約2400億円で売却する方針を固めた旨等の報道に「株式譲渡を含めて検討を行っていることは事実」 ■法人向けNon-FIT再エネ発電事業のクリーンエナジーコネクト、総額9.4億円の資金調達を実施 ■サッカークラブ「FC今治」運営の今治.夢スポーツ、資金調達を実施 ■ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ゲーム開発会社の米Valkyrie Entertainmentを買収 ■ベトナムでフードデリバリーサービスを運営するCapichi、資金調達を実施 ■東邦HD<8129>、脂肪細胞を用いた遺伝子治療用細胞医薬品開発のセルジェンテックと資本業務提携 ■日本パワーファスニング<5950>、中国孫会社で建築用ファスナー・ツール関連事業の蘇州強力五金の持ち分全ての譲渡を決議 ■NCB九州活性化2号ファンド、医薬品・化学メーカー向けガラス製品製造販売の旭製作所に出資 ■ブリヂストン<5108>、防振ゴム事業を中国のAZ社に譲渡 ■ブリヂストン<5108>、化成品ソリューション事業をエンデバー・ユナイテッド管理・運営ファンドに譲渡 ■アライドアーキテクツ<6081>、動画制作子会社のAiCON TOKYOの全保有株式を同社代表取締役に譲渡 ■広済堂HD<7868>、中国平安保険(集団)傘下企業等に対する新株式等発行と自己株式処分を決議 ■鴨川グランドホテル<9695>、日本産業推進機構グループと共同でMBOを実施 ■SBIホールディングス<8473>、新生銀行<8303>へのTOBが成立 出資比率は47.77%に 12月17日に連結子会社化へ 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《CS》
関連銘柄 9件
5108 東証プライム
5,419
9/4 15:00
-212(-3.76%)
時価総額 3,867,529百万円
世界的なタイヤメーカー。1931年創業。生産拠点数は国内外で100超。化工品事業、スポーツ・サイクル事業等も手掛ける。海外売上比率は7割超。乗用車用プレミアムタイヤの拡販などで販売ミックスの改善図る。 記:2024/08/10
5950 東証スタンダード
264
9/4 15:00
-10(-3.65%)
時価総額 4,934百万円
工業用ファスナーメーカー。金属系建材用ファスナーや木質系建材用ファスナー、セメント系建材用ファスナーの製造・販売等を行う。製品開発及び改良、用途開発を強化。マーケティングチャネルの整備にも取り組む。 記:2024/08/29
6081 東証グロース
199
9/4 15:00
-7(-3.4%)
時価総額 2,824百万円
自社開発のSaaS型マーケティングツールの提供等を手掛ける。デジタル人材ビジネス等も。23.12期通期は国内SaaS事業が増収。LetroSolutionは単価向上続く。24.12期は最終黒字転換計画。 記:2024/04/15
7868 東証プライム
436
9/4 15:00
-23(-5.01%)
時価総額 62,427百万円
出版・商業印刷やBPOサービス等を手掛ける広済堂ネクスト、火葬場運営等を行う東京博善、人材紹介等を行う広済堂ビジネスサポートなどを傘下に持つ持株会社。資産コンサルティング事業の収益向上等に取り組む。 記:2024/07/28
8129 東証プライム
4,862
9/4 15:00
+87(1.82%)
時価総額 380,549百万円
大手医薬品卸会社の東邦薬品を中核とする持株会社。調剤薬局事業、医薬品製造販売事業等も手掛ける。仕入先は約1100社。取引先は11万軒超。卸売事業及び調剤薬局事業の変革、顧客支援ビジネスの進化等に注力。 記:2024/07/04
8303 東証スタンダード
2,766
9/27 15:00
-32(-1.14%)
時価総額 567,127百万円
旧日本長期信用銀行。消費者金融のレイクが主力。SBI傘下。法人業務はストラクチャードファイナンスに強み。法人業務では利息収入が増加。個人業務ではアプラスの割賦収益等が増加。24.3期1Qは黒字転換。 記:2023/08/16
8473 東証プライム
3,414
9/4 15:00
-170(-4.74%)
時価総額 929,479百万円
ネット証券で国内トップ。SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、SBI生命保険、SBI損害保険など証券関連、銀行、保険をコアに多様な事業展開。フィンテック、バイオ等に投資も。証券は口座数増。銀行テコ入れへ。 記:2024/08/19
8591 東証プライム
3,519
9/4 15:00
-167(-4.53%)
時価総額 4,427,877百万円
大手金融サービス。自動車やICT関連機器等のリース・レンタル、不動産開発・賃貸管理、企業投資、環境エネルギー、生命保険、銀行など多角的に事業展開。輸送機器、不動産運営、コンセッションは回復傾向続く。 記:2024/07/07
9695 JQスタンダード
287
3/10 15:00
±0(0%)
時価総額 3,000百万円
老舗ホテル運営会社。「鴨川グランドホテル」や「ホテル西長門リゾート」、ビジネスホテルに加え、リゾート施設を運営する。今期3Q累計はコロナ禍による需要減少やキャンセル、主力ホテルの一時休館が影響した。 記:2022/03/11