マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 18:52:23
13,609,235
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

イーレックス---急落、米上院決選投票見極めへ再生エネ関連の一角には換金売り

2021/1/6 13:37 FISCO
*13:37JST イーレックス---急落、米上院決選投票見極めへ再生エネ関連の一角には換金売り イーレックス<9517>は急落。本日は同社のほか、レノバ<9519>、グリムス<3150>、エフオン<9514>など、再生エネルギー関連として買われてきた銘柄群が総じて軟化する展開になっている。現在、米国ではジョージア州の上院決選投票開票が始まっている。仮に民主党が2議席を確保できずに議会の「ねじれ」が生じる状況となれば、バイデン大統領のエネルギー政策が期待ほど進まないとの見方にもつながるため、換金売りの動きが強まってもいるようだ。 《HH》
関連銘柄 4件
3150 東証プライム
2,513
9/4 15:00
-165(-6.16%)
時価総額 59,033百万円
小売電気事業、事業用太陽光発電システムを主力商材とするエネルギーコストソリューション事業が柱。スマートハウスプロジェクト事業も手掛ける。小売電気事業では独自燃調の運用などで安定的な業績成長を目指す。 記:2024/07/05
9514 東証スタンダード
382
9/4 15:00
-15(-3.78%)
時価総額 8,265百万円
エネルギーサービス会社。再生可能エネルギーの木質バイオマス発電に加え、省エネ支援サービス、電力小売等を展開。グリーンエナジー事業は売上増。エフオン新宮発電所など各発電所は高稼働維持。24.6期2Qは増収。 記:2024/04/15
9517 東証プライム
761
9/4 15:00
-60(-7.31%)
時価総額 56,600百万円
相対や取引所を通じて調達した電力を小売販売。自社でバイオマス発電所も。大口の高圧顧客伸ばす。逆ざや販売も解消。ベトナムなどアジア諸国で発電所建設へ。JFEエンジ等4社引受先に第三者割当増資し財務改善。 記:2024/08/26
9519 東証プライム
1,007
9/4 15:00
-60(-5.62%)
時価総額 91,783百万円
再エネ発電所を開発・運営。太陽光を軸にバイオマス、洋上風力発電事業も。小規模分散型の太陽光発電所も順次運転を開始したことで、発電量は順調に増加。東京ガとの間で資本業務提携、第三者割当増資で資本増強。 記:2024/08/26