マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:17:29
13,580,652
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

クシム---フィスコと「FISCO BTC Index」を共同開発

2020/11/2 11:34 FISCO
*11:34JST クシム---フィスコと「FISCO BTC Index」を共同開発 クシム<2345>は10月30日、フィスコ<3807>と共同で「FISCO BTC Index」を開発すると発表した。 「FISCO BTC Index」とは、zaifなど7つの暗号資産取引所におけるBTC価格の最大・最小値を示す2社を除外した上で、単純平均したものをIndex値としたもの。同指数は各取引所の価格に依存することなく、ビットコインの網羅的な価格を提示することで、先物・オプションマーケットの育成、ひいては暗号資産マーケットの拡大に資するという考えのもとに作られたもので、無償で開放する。 両社は暗号資産のステーキング分野でも共同歩調を採っており、暗号資産関連ビジネスチャンスの拡大が、開発案件の増大につながることに期待を寄せている。 クシムは引き続き、先端IT領域におけるリードテクノロジー(AI・IoT・クラウド・ブロックチェーン)の社会実装・人材育成・事業推進を進めていく。 《NB》
関連銘柄 2件
2345 東証スタンダード
297
9/4 15:00
-15(-4.81%)
時価総額 5,151百万円
M&Aでブロックチェーン関連が主力に。技術者派遣や暗号資産運用も。24.10期1Qはゲーム会社との協業によるNFTゲームの収益化を推進。5月に暗号資産「スケブコイン」を子会社運営の暗号資産交換所に上場へ。 記:2024/04/12
3807 東証グロース
77
9/4 15:00
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
独立系金融情報配信会社。法人向けリアルタイムサービス、スポンサー型アナリストレポート等を手掛ける情報サービス事業が主力。暗号資産・ブロックチェーン事業等も。高付加価値サービスなどで案件単価の向上図る。 記:2024/08/02