マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 3:23:39
13,579,060
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/07/14(2)】ビザスク、米DeepBench社との資本業務提携を発表

2020/7/14 17:39 FISCO
*17:39JST 【M&A速報:2020/07/14(2)】ビザスク、米DeepBench社との資本業務提携を発表 ■スポットコンサル事業のビザスク<4490>、米DeepBench社との資本業務提携を発表 ■ティアック<6803>、親会社の異動を発表 EVO FUNDが保有株を一部売却 ■山王<3441>、中国子会社の山王電子の全持ち分を無錫特恒科技に譲渡 ■衛生関連メーカーのサラヤ、同業の印ミステア社の株式取得 ■ブランディングテクノロジー<7067>、コンテンツマーケティング・メディア運営関連事業を分社化 ■ソニー<6758>、ソニーフィナンシャルホールディングス<8729>へのTOBが成立 ■昭和産業<2004>、ボーソー油脂<2608>へのTOBが成立 ■位置情報データ活用プラットフォーム提供のクロスロケーションズ、東京理科大ベンチャーファンドから2.2億円の資金調達を実施 ■小売・商業施設のDX支援を手がけるCOUNTERWORKS、シリーズBで総額6.5億円の資金調達を実施 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 8件
2004 東証プライム
2,950
9/4 15:00
-47(-1.57%)
時価総額 100,256百万円
小麦粉や植物油、コーンスターチなど食品事業が主力。昭和天ぷら粉など定番商品多数。飼料事業、植物工場なども。食品事業は大幅増益。製粉カテゴリは価格改定効果などで売上増。24.3期3Q累計は収益伸長。 記:2024/04/17
2608 東証2部
1,078
9/24 14:48
+2(0.19%)
時価総額 1,597百万円
油脂メーカー。米ぬかを使用した家庭用や業務用のこめ油の製造、販売に加え、その副産物を石けんやワックス、化粧品に加工する。20.3期は堅調なナタネ油が学校給食向けこめ油をカバー。家庭用も堅調に推移した。 記:2020/07/06
3441 東証スタンダード
824
9/4 15:00
-19(-2.25%)
時価総額 4,120百万円
電子部品の精密プレス加工、金型製作を行う。コネクタやスイッチ等の電子部品の表面処理加工やプレス加工、金型の設計、製作を行う。5G機器も手がける。今上期は在庫調整等が影響した。車載分野以外の需要が足踏み。 記:2024/04/11
4490 東証グロース
1,693
9/4 15:00
-61(-3.48%)
時価総額 15,438百万円
ビジネス分野特化のナレッジプラットフォームを運営。ビザスクinterviewなどが主要商材。登録者数は63万人超。国内事業会社向けプラットフォームは新規顧客獲得が順調。27.2期取扱高200億円以上目標。 記:2024/05/17
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6803 東証スタンダード
87
9/4 15:00
-4(-4.4%)
時価総額 2,517百万円
音響機器・情報機器メーカー。ハイエンドオーディオ機器、音楽制作・業務用オーディオ機器等を手掛ける音響機器事業が主力。計測機器等の情報機器事業も。戦略製品の導入及び事業領域の拡大等で収益力の向上図る。 記:2024/08/01
937
9/4 14:42
-33(-3.4%)
時価総額 1,518百万円
Webブランディングやマーケティング実行支援等を行うブランド事業、デジタルマーケティング事業、オフショア関連事業を展開。中堅・中小企業、地方企業がターゲット。25.3期は中堅企業向けユニットが業績牽引へ。 記:2024/07/04
2,597
8/28 15:00
-1(-0.04%)
時価総額 1,130,014百万円
ソニー子会社。生保中心に、損保、銀行、介護施設等を展開。ネット銀行預金残高3位。米ドル建て終身保険に実績。親会社のソニーが1株2600円でTOBを実施へ。20.3期純利益はコンセンサスを55億円上振れ。 記:2020/06/02