マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 23:32:32
14,889,465
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/08/16(2)】マツキヨHDとココカラファイン、経営統合の協議開始に関する覚書を締結

2019/8/16 16:51 FISCO
*16:51JST 【M&A速報:2019/08/16(2)】マツキヨHDとココカラファイン、経営統合の協議開始に関する覚書を締結 ■マツモトキヨシ<3088>とココカラファイン<3098>、経営統合の協議開始に関する覚書を締結 ■ユニファミマ<8028>、パンパシHD<7532>に追加出資 ■キリン堂HD<3194>の調剤薬局子会社キリン堂、京都の調剤薬局1店舗を譲り受け ■Gunosy Capital、オンライン融資仲介サービスのインドFairassets Technologiesへ出資 ■日本社宅サービス<8945>、持株会社体制に移行 ■ケイアイスター不動産<3465>、同業のハウスラインを買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 7件
2,297
9/4 15:00
-19.5(-0.84%)
時価総額 985,183百万円
大手ドラッグストア。マツモトキヨシHD、ココカラファインの経営統合で21年10月に誕生。ヘルス&ビューティ分野に強み。国内店舗数は3400店舗超。アジアを中心とするグローバル事業の拡大などに注力。 記:2024/08/27
3098 東証1部
8,110
9/28 15:00
-350(-4.14%)
時価総額 254,751百万円
大手ドラッグストア。「ココカラファイン」を主力に全国展開する。調剤薬局も運営する。マツモトキヨシと21年10月に経営統合へ。グループ店舗数は1473店舗。15店舗の新規出店実施。22.3期1Qは2桁増益。 記:2021/09/09
3,485
1/5 15:00
±0(0%)
時価総額 39,492百万円
関西を中心に郊外型のドラッグストアを展開。処方箋取扱店舗の拡大やPBの強化などに力注ぐ。21.2期上期はコロナ関連特需で増収・大幅増益に。投資会社と組んで実施したMBOが成立。来年1月6日付で上場廃止に。 記:2020/11/19
3465 東証プライム
3,705
9/4 15:00
+10(0.27%)
時価総額 58,761百万円
分譲住宅事業が主力の不動産会社。埼玉県本庄市に本社。注文住宅事業や投資用アパート事業、海外事業等も。スケールメリットやデザイン面が強み。分譲住宅のシェア拡大が成長戦略の軸。新規エリアの進出などを図る。 記:2024/06/24
3,850
9/4 15:00
-82(-2.09%)
時価総額 2,442,448百万円
国内最大級の総合ディスカウントストアを展開するドン・キホーテ、総合スーパー「アピタ」等を展開するユニーなどを傘下に収める持株会社。グループ総店舗数は国内外で740店舗超。PB商品の商品数拡大を図る。 記:2024/08/22
2,287
11/11 15:00
+2(0.09%)
時価総額 1,159,164百万円
コンビニで国内2位。総合スーパーのユニーを業務提携先のPPIHに譲渡し、コンビニ専業に。21.2期上期はコロナ禍に伴う来店客減少が響き足踏み。親会社の伊藤忠によるTOBが成立。11月12日付で上場廃止に。 記:2020/10/07
8945 東証スタンダード
995
9/4 15:00
-1(-0.1%)
時価総額 10,641百万円
不動産管理会社。社宅管理のマネジメントソリューションズやアウトソーシング、マンション管理等を手掛ける。社宅マネジメント事業は堅調。人事・総務向けBPOサービスの拡大などが寄与。24.6期2Q累計は増収。 記:2024/04/13