マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 1:21:27
13,530,778
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/07/09(1)】楽天モバイル、DMMからMVNO事業「DMM mobile」などを承継

2019/7/9 12:47 FISCO
*12:47JST 【M&A速報:2019/07/09(1)】楽天モバイル、DMMからMVNO事業「DMM mobile」などを承継 ■楽天モバイル、DMM.comからMVNO事業「DMM mobile」などを約23億円で譲り受け ■丸山製作所<6316>、子会社マルヤマエクセルの産業用機械製造・販売事業を承継 ■フィスコ<3807>、保有する子会社ネクスグループ<6634>株式の一部譲渡を決議 持ち分法適用関連会社に ■協和エクシオ<1951>、北海道を中心に通信インフラ事業展開の北第百通信電気を買収 ■住友商事<8053>、ホンダ<7267>から自動車用ブレーキ関連部品メーカー浅間技研工業の株式取得 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
1951 東証プライム
1,568.5
9/4 15:00
-11.5(-0.73%)
時価総額 335,071百万円
通信設備の設計・施工・運用・保守等を手掛ける通信キャリア事業が主力。システム開発・運用保守等も行う。売上高の3割超がNTTグループ向け。DOE4%目途。都市インフラ事業では領域拡大などに取り組む。 記:2024/08/05
3807 東証グロース
77
9/4 15:00
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
独立系金融情報配信会社。法人向けリアルタイムサービス、スポンサー型アナリストレポート等を手掛ける情報サービス事業が主力。暗号資産・ブロックチェーン事業等も。高付加価値サービスなどで案件単価の向上図る。 記:2024/08/02
6316 東証スタンダード
2,450
9/4 15:00
-65(-2.58%)
時価総額 12,321百万円
刈払機、動力噴霧機など農林業用機械が主力。防除機で国内トップシェア。工業用ポンプや洗浄機等の工業用機械、消防機械等も手掛ける。1895年創業。27.9期売上高480億円目標。スマート農業機器等の開発推進。 記:2024/05/03
6634 東証スタンダード
101
9/4 15:00
-3(-2.88%)
時価総額 3,850百万円
モバイルインターネットデバイス、M2Mモジュール等を手掛けるIoT関連事業が主力。メタバース・デジタルコンテンツ事業、暗号資産・ブロックチェーン事業も。レグラスと会話型AIにおける共同研究を行う。 記:2024/07/02
7267 東証プライム
1,530
9/4 15:00
-74.5(-4.64%)
時価総額 8,314,456百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
8053 東証プライム
3,300
9/4 15:00
-155(-4.49%)
時価総額 4,130,188百万円
総合商社大手。1919年設立。メディアなどの非資源に強み。SCSK、食品スーパーのサミットなどを傘下に持つ。中計では27.3期純利益6500億円目標。鉄鋼事業では米国、鉄鋼GX等の新領域での事業拡大図る。 記:2024/06/09