マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 15:58:56
13,737,149
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/04/23(2)】コーナン商事、会員制建築資材卸売り店舗運営の建デポを買収

2019/4/23 17:07 FISCO
*17:07JST 【M&A速報:2019/04/23(2)】コーナン商事、会員制建築資材卸売り店舗運営の建デポを買収 ■コーナン商事<7516>、ユニゾン・キャピタル投資先で会員制建築資材卸売り店舗運営の建デポを買収 ■フリージア・マクロス<6343>出資先の日邦産業<9913>、買収防衛策を再導入 ■事業承継・M&A支援サービス運営のトランビ、日本経営合理化協会事業団と資本業務提携 ■帝都自動車交通、三信交通と大森交通から一般乗用旅客自動車運送事業を譲り受け ■アイシン精機<7259>、グループで車載ソフト開発のアイシン・コムクルーズとエィ・ダブリュ・ソフトウェアを経営統合 ■新生銀行<8303>、保険代理業のファイナンシャル・ジャパンを買収 ■システム運用保守等のアイクラフト、ITシステム事業のサイバーズ・アイを買収 ■クレハ<4023>、買収防衛策を廃止 ■介護負担軽減プロダクト開発のaba、総額約3.3億円の資金調達を実施 ■クラウドファンディング運営のCAMPFIRE、TOMOSHIBIから仲間集めプラットフォーム事業を譲り受け 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
4023 東証プライム
2,731
9/4 15:00
-47(-1.69%)
時価総額 159,971百万円
中堅化学メーカー。機能樹脂や炭素製品等の機能製品事業、クレラップや釣糸等の樹脂製品事業が柱。医薬品、農薬、工業薬品の化学製品事業等も。PGA樹脂加工品は拡販や収益力の改善、農薬は新剤の開発を進める。 記:2024/08/26
6343 東証スタンダード
97
9/4 15:00
-3(-3%)
時価総額 4,375百万円
防蟻・防水工事やログハウスなどの住宅関連が主力。樹脂押出機や土木試験機の製造・販売も。24.3期3Q累計は押出機・試験機やプリント基板の受注が冴えず。住宅関連の採算改善も利益足踏み。営業外の持分法益縮小。 記:2024/04/11
7259 東証プライム
4,874
9/4 15:00
-169(-3.35%)
時価総額 3,943,183百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。駆動ユニット、電動ウォーターポンプ、パワースライドドアで世界シェアトップクラス。トヨタ以外ではステランティス社などが得意先。政策保有株式のゼロ化、グローバル在庫の圧縮図る。 記:2024/09/02
7516 東証プライム
3,765
9/4 15:00
-40(-1.05%)
時価総額 130,578百万円
大手ホームセンター運営会社。DIY中心の「ホームセンターコーナン」、「コーナンPRO」などを展開。関西地盤。グループ店舗数は590店舗超。中計では26.2期売上高5000億円、総還元性向30%以上目指す。 記:2024/05/10
8303 東証スタンダード
2,766
9/27 15:00
-32(-1.14%)
時価総額 567,127百万円
旧日本長期信用銀行。消費者金融のレイクが主力。SBI傘下。法人業務はストラクチャードファイナンスに強み。法人業務では利息収入が増加。個人業務ではアプラスの割賦収益等が増加。24.3期1Qは黒字転換。 記:2023/08/16
9913 東証スタンダード
2,111
9/4 15:00
-77(-3.52%)
時価総額 19,267百万円
工業部品、産業資材の専門商社。半導体封止材、配線板材料、設備治工具等を扱う。自動車関連部品の製造・販売、ディスポーザブル製品の提供等も行う。エレクトロニクス事業ではメーカー機能の強化等に取り組む。 記:2024/08/27