マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 0:14:41
14,096,154
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/03/07(2)】KDDI組成ファンド「KOIF3号」、CAMPFIREに出資

2019/3/7 17:07 FISCO
*17:07JST 【M&A速報:2019/03/07(2)】KDDI組成ファンド「KOIF3号」、CAMPFIREに出資 ■KDDI Open Innovation Fund 3号、クラウドファンディングプラットフォーム展開のCAMPFIREに出資 ■ジャックス<8584>、四輪車販売金融事業の比MAFSに追加出資し子会社化 ■博報堂DYHD<2433>、AIを用いた秘密計算研究開発のEAGLYSと資本業務提携 ■JR東日本スタートアップ、訪日外国人旅行者向けプラットフォームサービス提供のWAmazingと資本業務提携 ■NTTデータ<9613>、ネットイヤーグループ<3622>へのTOBが成立 ■アイモバイル<6535>、デジタルマーケティング事業展開の子会社TAGGYの一部株式を同社代表取締役社長に譲渡 ■積水ハウス<1928>、鴻池組の持株会社である鳳HDを子会社化 ■国内最大級の音楽ライブ情報サービス「LiveFans」運営のSKIYAKI APPS、アイモバイル<6535>を引受先とする第三者割当増資を実施 ■グリー<3632>、北米のスタートアップ企業を支援する新ファンド「GFR Fund 2」を設立 ■阪急バス、子会社の阪急田園バスを吸収合併 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 7件
1928 東証プライム
3,734
9/4 15:00
-79(-2.07%)
時価総額 2,556,606百万円
ハウスメーカー大手。戸建住宅事業や賃貸・事業用建物事業、建築・土木事業、分譲マンション開発事業等を手掛ける。戸建住宅は中高級商品、高価格商品の拡販に注力。中計では26.1期売上高3兆6760億円目標。 記:2024/05/06
1,222
9/4 15:00
-28(-2.24%)
時価総額 476,041百万円
大手広告代理店。博報堂、大広、読売広告社などを傘下に収める持株会社。国内は情報・通信、飲料・嗜好品向け売上比率が高い。アジアなど海外でも事業展開。デジタルマーケティング、コマースビジネスが成長領域。 記:2024/08/27
3622 東証グロース
560
9/4 14:44
-9(-1.58%)
時価総額 3,919百万円
顧客企業の価値向上を支援するデジタルマーケティング施策の立案、システム開発・運用保守などを手掛ける。NTTデータグループ傘下。取引実績は累計950社超。内部稼働率の向上、重点顧客の拡充などに取り組む。 記:2024/07/26
3632 東証プライム
448
9/4 15:00
-18(-3.86%)
時価総額 80,528百万円
スマホゲームの運営等を行うゲーム・アニメ事業が主力。スマホ向けメタバース「REALITY」等のメタバース事業、DX事業、投資事業も展開。配当性向30%程度以上目処。ゲーム・アニメ事業では開発体制を強化。 記:2024/08/27
6535 東証プライム
470
9/4 15:00
-2(-0.42%)
時価総額 28,739百万円
ふるさと納税サイト「ふるなび」の運営等を行うコンシューマ事業が主力。アドネットワーク、インフルエンサーマーケティング等のインターネット広告事業も。ふるなびはブランド認知度向上、プロモーション活動に注力。 記:2024/09/02
8584 東証プライム
3,940
9/4 15:00
-150(-3.67%)
時価総額 138,211百万円
MUFGグループの大手信販会社。クレジットカードや家賃保証、集金代行等を手掛けるカード・ペイメント事業が主力。オートローン、ローン保証等も。配当性向35%目標。国内事業における収益基盤の拡充図る。 記:2024/08/27
9613 東証プライム
2,269
9/4 15:00
-41(-1.77%)
時価総額 3,182,272百万円
国内最大の専業システムインテグレーター。NTT傘下。世界50カ国以上でITサービスを提供。金融分野、公共・社会基盤分野向けに強み。海外売上比率は6割超。製造業領域を強化。データセンター事業は積極投資継続。 記:2024/08/10