トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 20:57:56
14,046,868
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
Pウォーターホールディングス---3Qは売上高が39.5%増、通期業績予想の上方修正も発表
2019/2/8 11:44
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:44JST Pウォーターホールディングス---3Qは売上高が39.5%増、通期業績予想の上方修正も発表 プレミアムウォーターホールディングス<
2588
>は7日、2019年3月期第3四半期(2018年4-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比39.5%増の277.64億円、営業利益が6.75億円(前年同期は11.06億円の損失)、経常利益が4.78億円(同13.30億円の損失)、親会社株主に帰属する四半期純利益が1.57億円(同13.78億円の損失)となった。 宅配水事業は顧客が長期間継続して利用してもらうことにより安定した収益をもたらすことから、提供価格の見直しを通じた採算性の向上を図るとともに、2018年5月10日に公表した中期経営計画において収益基盤の強化を重点施策の1つと位置付けたうえで、新規顧客獲得は長期契約プランの推奨、既存顧客に対しては満足度向上のためのキャンペーン実施や顧客限定サービスの提供等の各種施策に取り組んだ。また、PETボトル製造工場の稼働率向上による製造原価の低減を実現する一方、商品の出荷方法の変更等による配送コスト等の削減に努めた。これらの施策により、収益基盤の強化に向けた保有契約件数の増加や1契約当たりの収益性の向上が順調に推移した。 2019年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比37.1%増の380.00億円、営業利益が7.00億円(前回予想比75.0%増)、経常利益が5.00億円(同316.6%増)、親会社株主に帰属する当期純利益が3.00億円(同50.0%増)と連結業績予想を上方修正した。 《SF》
関連銘柄 1件
2588 東証スタンダード
プレミアムウォーターホールディングス
2,912
9/4 15:00
-9(-0.31%)
時価総額 85,648百万円
ミネラルウォーターなど飲料水の製造・販売を行うプレミアムウォーターを中核とする持株会社。宅配水市場顧客数は160万件超で国内トップ。生産能力は月間約500万本。デモンストレーション販売等で新規獲得図る。 記:2024/09/01
関連記事
2/8 11:34 FISCO
シンバイオ製薬---18年12月期は2ケタ増収、製品売上が増加
2/8 11:24 FISCO
Eストアー---3Q売上高37.06億円、今期は将来基盤となる事業の体制づくりに注力
2/8 11:17 FISCO
ニコン---急落、通期営業利益は実質的に下方修正へ
2/8 11:06 FISCO
テルモ---急反発、10-12月期の営業増益転換や株式分割実施を好感
2/8 11:01 FISCO
日本動物高度医療センター---3Qは2ケタ増収増益、総診療数・手術数が増加