トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 8:22:25
14,064,493
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本動物高度医療センター---3Qは2ケタ増収増益、総診療数・手術数が増加
2019/2/8 11:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:01JST 日本動物高度医療センター---3Qは2ケタ増収増益、総診療数・手術数が増加 日本動物高度医療センター<
6039
>は7日、2019年3月期第3四半期(2018年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比14.3%増の19.24億円、営業利益が同34.0%増の3.14億円、経常利益が同47.2%増の3.21億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同60.8%増の2.60億円となった。 同社グループは、動物医療業界において、飼い主のかかりつけ動物病院(一次診療施設)と連携して高度医療への取り組みを続け、同社グループ内の診療実績を発表するための学会報告や、獣医師向けセミナー開催を積極的に行うことで、動物医療業界での信頼の獲得、認知度の向上と、それに伴う紹介症例数の増加に努めた。首都圏東部・北部のエリアをカバーする第3の診療施設として18年1月に東京都足立区に開院した東京病院も順調に推移しており、全体として初診数(新規に受け入れた症例数)は4,505件(前年同期比24.1%増)、総診療数(初診数と再診数の合計)は17,836件(前年同期比15.3%増)、手術数は1,333件(前年同期比14.1%増)となった。 2019年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比13.3%増の25.60億円、営業利益が同25.0%増の3.50億円、経常利益が同32.8%増の3.50億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同37.0%増の2.85億円とする期初計画を据え置いている。 《SF》
関連銘柄 1件
6039 東証グロース
日本動物高度医療センター
1,984
9/4 14:12
-46(-2.27%)
時価総額 5,627百万円
犬・猫向け高度医療を専門に行う総合動物病院(二次診療施設)を展開。画像診断サービス、健康管理機器レンタル・販売サービスも。大阪病院の開院や既存病院の成長で初診件数は増加傾向。既存施設の診療能力増強図る。 記:2024/06/28
関連記事
2/8 10:58 FISCO
ビジョン---訪日外国人旅行者向け客室備え付けスマートフォンのサービス提供を開始
2/8 10:55 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~ニコン、東芝テックがランクイン
2/8 10:43 FISCO
富士フイルム---大幅反発、10-12月期収益は市場想定を上回る着地に
2/8 10:27 FISCO
品川リフラクトリーズ---3Q増収・大幅な増益、耐火物及び関連製品事業・エンジニアリング事業が好調に推移
2/8 10:24 FISCO
アーバネットコーポレーション---2Q営業利益15.9%増、不動産開発販売と不動産仲介及び不動産賃貸業等が増収