マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 15:24:09
13,575,093
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/01/23(2)】オリオンビール、野村・米カーライルと共同でMBOを実施

2019/1/23 16:46 FISCO
*16:46JST 【M&A速報:2019/01/23(2)】オリオンビール、野村・米カーライルと共同でMBOを実施 ■オリオンビール、野村キャピタル・パートナーズと米カーライル・グループと共同でMBOを実施 ■三井物産<8031>とケンコーマヨネーズ<2915>、米国の食品製造・販売会社Hans Kissle社を約120億円で買収 ■日本電産<6594>、台湾Chaun-Choung Technology Corp.の子会社化を決定 ■パーソルプロセス&テクノロジー、ビジネス支援クラウドサービス等開発のBizerを買収 ■セレンディップ・コンサルティング、地域金融機関と共同で製造業向け技術者派遣のサンテクトを買収 ■健康・自然食品メーカーのファイン、オール薬品工業を買収 ■京浜急行電鉄<9006>、流通事業を再編 グループ8社を3社に統合 ■第一交通産業<9035>、病院向け不動産賃貸子会社の第一メディカルを吸収合併 ■新晃工業<6458>、空調機製造子会社の新晃空調工業との合併検討開始 ■アドベンチャー<6030>、国内ツアー・海外ツアー企画のラド観光を買収 ■ツルハHD<3391>傘下のツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本、広島中央薬局を買収 ■クレアシオン・キャピタル、高級「生」食パン専門店展開の乃が美HDに出資 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 8件
2915 東証プライム
2,413
9/4 15:00
-35(-1.43%)
時価総額 39,757百万円
業務用食品メーカー。マヨネーズやドレッシング、サラダ、総菜、タマゴ加工品の製造、販売等を行う。ロングライフサラダで国内トップシェア。おつまみ惣菜等の商品拡大進める。28.3期売上高1020億円以上目標。 記:2024/06/24
3391 東証プライム
8,841
9/4 15:00
-82(-0.92%)
時価総額 437,205百万円
ツルハ、くすりの福太郎、レデイ薬局などを傘下に収める持株会社。北海道札幌市に本社。グループ店舗数は2600店舗超。ウエルシアHDと経営統合に向けて協議。不採算店舗の積極閉店などで利益率の改善を図る。 記:2024/08/23
6030 東証グロース
3,935
9/4 15:00
-95(-2.36%)
時価総額 29,516百万円
オンライントラベルエージェント。総合予約プラットフォーム「skyticket」を運営。国内・海外航空券を中心に幅広い旅行商材を提供。多言語対応に強み。アプリDL数は2100万DL超。国内旅行事業を強化。 記:2024/08/05
6458 東証プライム
4,605
9/4 15:00
-80(-1.71%)
時価総額 125,311百万円
大型施設向けセントラル空調機器のトップメーカー。関連工事やビル管理なども手掛ける。生産能力の増強等に取り組む。期ずれ案件の寄与等により、アジアは黒字転換。日本は収益伸長。24.3期3Q累計は収益好調。 記:2024/04/15
6594 東証プライム
5,878
9/4 15:00
-140(-2.33%)
時価総額 7,009,921百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
8031 東証プライム
2,907
9/4 15:00
-184(-5.95%)
時価総額 8,800,614百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04
9006 東証プライム
1,169.5
9/4 15:00
-4(-0.34%)
時価総額 322,502百万円
京浜、三浦半島地盤の私鉄大手。羽田空港へのアクセスを担う空港線に強み。流通事業や不動産事業、ビジネスホテルの運営等も。中期経営計画では27.3期営業利益350億円目標。不動産事業の強化等に取り組む。 記:2024/07/04
806
9/4 15:06
-3(-0.37%)
時価総額 31,617百万円
大手タクシー会社。福岡県地盤。タクシーの保有台数で国内トップ。バス事業、不動産分譲事業、不動産賃貸事業、不動産担保融資等も手掛ける。タクシー事業ではママサポートタクシー、子どもサポートタクシー等を推進。 記:2024/07/08