マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 1:48:17
14,174,756
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/10/18(2)】メルカリ<4385>、自動車関連SNSサービス運営のマイケルを完全子会社化

2018/10/18 16:15 FISCO
*16:15JST 【M&A速報:2018/10/18(2)】メルカリ<4385>、自動車関連SNSサービス運営のマイケルを完全子会社化 ■メルカリ<4385>、自動車関連SNSサービス「CARTUNE」運営のマイケルを株式交換により完全子会社化 ■JTBパブリッシング、飲食施設「バル横丁」等プロデュースのインプライズと資本業務提携 ■クールジャパン機構、食・旅行関連動画配信の米Tastemadeに出資 ■パシフィックネット<3021>、クラウド製品・サービス関連技術支援のテクノアライアンスを買収 ■総合ジュエリーメーカーの桑山<7889>、MBOが成立 ■TSUTAYA、トップカルチャー<7640>から蔦屋書店・茂原店を譲り受け ■NECキャピタルソリューション<8793>とベンチャーラボインベストメント、「価値共創ベンチャー2号ファンド」を設立 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 5件
3021 東証スタンダード
1,200
9/4 15:00
-78(-6.1%)
時価総額 6,277百万円
法人向けPC等のレンタルを行うITサブスクリプション事業が主力。使用済みPCの回収・データ消去・再販等も手掛ける。サブスク資産は増加傾向続く。資産稼働率は高水準維持。排出管理BPOサービスの拡大図る。 記:2024/05/06
4385 東証プライム
2,343
9/4 15:00
-162.5(-6.49%)
時価総額 376,921百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
7640 東証スタンダード
152
9/4 15:00
-3(-1.94%)
時価総額 2,465百万円
書籍やCD・DVD、文具等の販売を行う「蔦屋書店」を展開。新潟県が地盤。タリーズコーヒーのFC運営等も。イオンタウン仙台泉大沢店が24年3月にグランドオープン。26.10期営業利益4.5億円目指す。 記:2024/04/30
7889 JQスタンダード
789
12/3 14:48
+6(0.77%)
時価総額 8,152百万円
国内ジュエリー大手。金・プラチナの貴金属やダイヤモンド等のジュエリー製品の製造、卸売。山洋による公開買付けにより上場廃止へ。19.3期1Qは国内宝飾品市場の弱含みが影響も、組織変更が奏功し販管費が減少。 記:2018/11/05
3,860
9/4 15:00
-125(-3.14%)
時価総額 83,117百万円
NECグループの金融サービス会社。NEC製品のリース・割賦販売を主軸に、ファイナンス事業やインベストメント事業等も展開。営業資産残高は9800億円超。リース事業、ファイナンス事業の持続的な成長図る。 記:2024/06/18