マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/9 9:49:22
14,978,583
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/08/28(1)】トヨタ自動車<7203>、米ウーバーへの5億ドル出資を発表

2018/8/28 12:45 FISCO
*12:45JST 【M&A速報:2018/08/28(1)】トヨタ自動車<7203>、米ウーバーへの5億ドル出資を発表 ■トヨタ自動車<7203>、米ウーバーへの5億ドル出資を発表 自動運転車関連技術での協業拡大 ■ケア介護用品アパレルブランド「KISS MY LIFE 」展開のTOKIMEKU JAPAN、資金調達を実施 ■M&Aマッチングサービス展開のトランビ、SBIインベストメント運営ファンドなどから総額約11億円の資金調達を実施 ■SNS広告運用等のココラブル、オウンドメディア企画のベステルに出資 ■LTS<6560>、テクノロジースタートアップ企業との資本・業務提携プログラムを開始 ■シェアハウス・ゲストハウス展開等のCARAVAN JAPAN、資金調達を実施 ■中小企業買収・経営事業展開のQuesqu、留学情報サイト運営のラララ留学サポートセンターを買収 ■三井物産<8031>、シンガポールのカーシェアリング事業で高速バス大手WILLERと資本提携 ■決済サービスのGMOイプシロン、医科特化型予約管理システム提供の医療予約技術研究所を買収 ■MRT<6034>、医療・介護・ 福祉業界向けM&A支援などのCBホールディングスと株式持ち合い ■GMOペパボ<3633>、情報セキュリティ事業子会社を設立 同業との業務提携・M&Aなども ■ソフィアHD<6942>、医療機関向けシステム事業子会社のソフィアメディカルを売却 ■ソフィアHD<6942>、横浜銀行からM&A資金として7.9億円を調達 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
3633 東証スタンダード
1,352
9/4 15:00
-60(-4.25%)
時価総額 7,394百万円
レンタルサーバやEC支援サービスを展開。ハンドメイド通販「ミンネ」も。GMOインターネットの連結子会社。ホスティング事業は単価上がり堅調。EC支援はコスト抑制。AIによるサービス開発。配当性向50%。 記:2024/06/07
6034 東証グロース
714
9/4 15:00
+30(4.39%)
時価総額 4,081百万円
医療人材紹介サイトを運営。オンライン診療サービスも。東大医学部付属病院の互助組織が法人化して誕生。医師目線によるサービス提供が強み。医師スポットアルバイトのマッチング件数、求人掲載件数で国内トップ。 記:2024/05/03
6560 東証プライム
1,797
9/4 15:00
-57(-3.07%)
時価総額 7,869百万円
DX支援など大企業向けサービス中心のプロフェッショナルサービス事業が主力。ITビジネスマッチングサービス「アサインナビ」等も。アジャイル開発支援サービスの提供を本格化。アサインナビは順調に成長続く。 記:2024/08/10
6942 東証スタンダード
1,195
9/4 14:44
-8(-0.67%)
時価総額 5,030百万円
MVNO仮想モバイル通信やIP電話システムなど情報通信サービスと調剤薬局を展開。クラウド型不動産業務支援等も。インターネット関連事業は堅調。ネット関連のシステム開発等が順調。24.3期3Qは2桁最終増益。 記:2024/04/16
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
8031 東証プライム
2,907
9/4 15:00
-184(-5.95%)
時価総額 8,800,614百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04