トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/24 14:09:04
15,502,183
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京センチュリー---経常利益は9期連続、当期純利益は7期連続で過去最高益を更新
2018/5/14 10:42
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:42JST 東京センチュリー---経常利益は9期連続、当期純利益は7期連続で過去最高益を更新 東京センチュリー<
8439
>は9日、2018年3月期連結決算を発表。売上高が前期比3.7%増の10,122億円、営業利益が同2.4%増の737億円、経常利益が同7.5%増の790億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同17.6%増の513億円となり、いずれも過去最高となった。 米国リース会社であるCSIリーシング社の連結化、国内リース事業分野・スペシャルティ事業分野の堅調な業績などが寄与し、増収増益となった。2018年3月期は、資産効率を重視した「高収益ビジネスモデル」への変革を掲げる第三次中期経営計画(3ヵ年)の2年目にあたり、資産効率を示すROA(営業資産経常利益率)は、前期比0.1pt増の2.5%となった。 2019年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比3.7%増の10,500億円、営業利益が同3.1%増の760億円、経常利益が同5.0%増の830億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同0.3%増の515億円としている。経常利益は10期連続で過去最高益更新を計画。次期の配当金については、前期比8円増配の122円を予定。 《MH》
関連銘柄 1件
8439 東証プライム
東京センチュリー
1,709.5
9/4 15:00
-33(-1.89%)
時価総額 841,267百万円
大手リース会社。情報通信機器に強み。不動産ファイナンス、売掛債権流動化等も。伊藤忠商事の持分法適用関連会社。ニッポンレンタカーサービスを傘下に持つ。使用済みEV電池を用いた蓄電池システムの実証試験を開始。 記:2024/07/04
関連記事
5/14 10:35 FISCO
ルネサス---大幅続落、4-6月期の収益鈍化見通しを嫌気
5/14 10:09 FISCO
アトラエ---2Qは増収増益、「Green」、「wevox」が順調に伸長
5/14 10:04 FISCO
ヨコオ---18/3期は4期連続で過去最高の売上高を更新
5/14 9:48 FISCO
芙蓉総合リース---18/3期は2ケタ増収増益、各セグメントが順調に推移
5/14 9:42 FISCO
サンリツ---18年3月期は2ケタ増収増益、期末配当金の増額も発表