トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/24 17:55:33
15,457,668
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
サンリツ---18年3月期は2ケタ増収増益、期末配当金の増額も発表
2018/5/14 9:42
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:42JST サンリツ---18年3月期は2ケタ増収増益、期末配当金の増額も発表 サンリツ<
9366
>は10日、2018年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比13.7%増の166.23億円、営業利益が同30.3%増の8.17億円、経常利益が同48.8%増の7.11億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同77.7%増の4.59億円となった。 梱包事業部門の売上高は前期比16.6%増の120.86億円、セグメント利益は同18.3%増の12.32億円となった。国際航空貨物及び制御システム取扱いにおける新規案件が大きく寄与したほか、工作機械の取扱いが国内外共に好調に推移したことで、売上高及びセグメント利益ともに増加した。 運輸事業部門の 売上高は同10.7%増の24.34億円、セグメント利益は同56.5%増の0.73億円となった。無線通信機器の取扱いが減少したものの、医療機器及び工作機械並びに国際航空貨物の取扱いが増加したことにより、売上高及びセグメント利益ともに増加した。 倉庫事業部門の売上高は同1.0%増の18.19億円、セグメント利益は同11.4%減の3.30億円となった。前期発生したスポット売上がなくなったことに加え、医療機器の取扱いが減少したものの国際航空貨物取扱いにおける新規案件の開始が寄与したことにより、売上高は前年同期とほぼ同水準となった。利益面については、前期発生したスポット売上がなくなったこと及び新規案件一部計画未達によりセグメント利益は減少となった。 賃貸ビル事業部門の売上高は同8.0%増の2.82億円、セグメント利益は同38.1%増の1.06億円となった。フリーレント期間が終了したことにより、売上高及びセグメント利益ともに増加した。 2019年3月期の通期連結業績予想については、売上高は前期比0.7%増の165.00億円、営業利益は同10.2%増の9.00億円、経常利益は同13.8%増の8.10億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同4.5%増の4.80億円としている。なお、18年3月期の期末配当金について、前回予想から2.00円増額し1株当たり24.00円に修正することを発表した。 《MH》
関連銘柄 1件
9366 東証スタンダード
サンリツ
797
9/4 15:00
-11(-1.36%)
時価総額 4,787百万円
梱包事業部門が主力の総合物流会社。精密機器、医療機器などの梱包に強み。国内輸送や国際輸送の運輸事業、倉庫事業等も手掛ける。米国子会社では米国西海岸の新倉庫が安定稼働。国際一貫物流サービスの拡張図る。 記:2024/07/04
関連記事
5/14 9:38 FISCO
USEN-NEXT HOLDINGS---1Qは営業利益が3桁増、新事業セグメントで安定収益事業と高成長事業を明確化
5/14 9:37 FISCO
クロス・マーケティンググループ---Kadenceが4月20日よりニューヨークに拠点を開設
5/14 9:36 FISCO
リソルホールディングス---18年3月期増収増益、「新しいリソルスタイルの構築」に取り組む
5/14 9:35 FISCO
アルファ---18/3期は営業利益が8.9%増、自動車部品事業(北米)が増収増益
5/14 9:35 FISCO
冨士ダイス---18年3月期増収増益、各製品が順調に推移