トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/24 18:23:21
15,473,140
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ヨコオ---18/3期は4期連続で過去最高の売上高を更新
2018/5/14 10:04
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:04JST ヨコオ---18/3期は4期連続で過去最高の売上高を更新 ヨコオ<
6800
>は10日、2018年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比17.8%増の519.19億円、営業利益が同24.6%増の31.35億円、経常利益が同11.6%増の29.11億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同1.9%減の23.37億円となった。 売上高は、すべてのセグメントが前期比で増収となったことにより、4期連続で過去最高の連結売上高を更新した。営業損益については、車載通信機器セグメントが前期比で減益となったが、回路検査用コネクタ及び無線通信機器の両セグメントが前期比で大幅な増益となったことから、増益となった。経常損益については、前期における為替差益計上に対し、当期は円高による為替差損3.05億円を計上したものの、営業増益により、増益となった。親会社株主に帰属する当期純損益については、製品保証引当金戻入額及び未払金取崩益など特別利益1.75億円を計上した一方、税金費用負担率の正常化に伴う税金費用の増加などにより、減益となった。 2019年3月期通期の業績予想については、売上高が前期比5.0%増の545.00億円、営業利益が同14.8%増の36.00億円、経常利益が同20.2%増の35.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同6.9%増の25.00億円としている。売上高はさらに過去最高を更新し、営業利益及び親会社株主に帰属する当期純利益は過去最高益を目指す。 なお、2018年3月期の期末配当については、1株当たり14円(2018年2月8日公表の期末配当予想に比べて1株当たり2.00円の増額)とすることを発表した。通期の配当金は1株当たり22円となる。 《MH》
関連銘柄 1件
6800 東証プライム
ヨコオ
1,544
9/4 15:00
-135(-8.04%)
時価総額 36,824百万円
独立系車載アンテナメーカー。1922年創業。半導体検査用ソケットやプローブカード、電子機器用微細コネクタ等も手掛ける。超微細精密加工技術が強み。今下期にベンチャーエコシステム向け新製品の量産開始を見込む。 記:2024/06/11
関連記事
5/14 9:48 FISCO
芙蓉総合リース---18/3期は2ケタ増収増益、各セグメントが順調に推移
5/14 9:42 FISCO
サンリツ---18年3月期は2ケタ増収増益、期末配当金の増額も発表
5/14 9:38 FISCO
USEN-NEXT HOLDINGS---1Qは営業利益が3桁増、新事業セグメントで安定収益事業と高成長事業を明確化
5/14 9:37 FISCO
クロス・マーケティンググループ---Kadenceが4月20日よりニューヨークに拠点を開設
5/14 9:36 FISCO
リソルホールディングス---18年3月期増収増益、「新しいリソルスタイルの構築」に取り組む