マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/26 9:18:57
15,588,308
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/04/12(1)】タカタ、中国の寧波均勝電子傘下の米KSSへの事業譲渡完了を発表、等

2018/4/12 12:08 FISCO
*12:08JST 【M&A速報:2018/04/12(1)】タカタ、中国の寧波均勝電子傘下の米KSSへの事業譲渡完了を発表、等 ■タカタ、中国の寧波均勝電子傘下の米KSSへの事業譲渡完了を発表 高田会長兼社長は退任 ■金融庁、報告書「地域金融の課題と競争のあり方」を公表 ■イオン<8267>、eコマースビジネスの米Boxedに出資 ■キトー<6409>、巻上機・クレーンの防錆・防爆仕様カスタマイズ等の蘭ヴァン・ルースデン社に出資 ■日本製鋼所<5631>、押出成形機等製造のジーエムエンジニアリングと資本業務提携 ■日本交通、尼崎工都タクシーと川西オーシャン交通を買収 ■レディス・メンズファッション製品企画のジュン、メゾン・キツネ・ジャパンの保有株式譲渡 ■ゆうちょ銀行<7182>とかんぽ生命<7181>、「JPインベストメント1号投資事業有限責任組合」に900億円出資 ■AIを活用したニュースサービス展開のJX通信社、テレビ朝日HD<9409>などから資金調達を実施 ■おつりで投資サービス展開のTORANOTEC、楽天キャピタルなど5社から資金調達を実施 ■採用プラットフォーム「LISTEN」運営のリスナーズ、7100万円の資金調達を実施 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《DM》
関連銘柄 6件
5631 東証プライム
4,280
9/4 15:00
-266(-5.85%)
時価総額 318,381百万円
フィルム・シート製造装置などの産業機械が主力。原発製品やクラッド鋼管も。配当性向は30%以上目安。販売価格の改善等で素形材・エンジニアリング事業は黒字転換。特別損失は減少。24.3期3Q累計は大幅増益。 記:2024/04/14
6409 東証プライム
2,724
1/25 15:00
+2(0.07%)
時価総額 57,335百万円
搬送機械メーカー。チェーンブロックやロープホイスト等の巻上機からレバーブロックやクレーン等の多様な製品を手掛ける。インフラ需要継続で米州は好調。為替差益を計上。23.3期2Qは2桁の増収、経常増益。 記:2023/01/14
7181 東証プライム
2,715.5
9/4 15:00
-105.5(-3.74%)
時価総額 1,085,369百万円
日本郵政グループの保険会社。1916年に創設された簡易生命保険が前身。総資産は業界最大級。郵便局を通じて保険商品の販売等を行う。第一生命と業務提携。中期経営計画では26.3期純利益910億円目指す。 記:2024/05/10
7182 東証プライム
1,375.5
9/4 15:00
-44.5(-3.13%)
時価総額 5,157,499百万円
日本郵政グループの銀行。全国の郵便局ネットワークを通じて金融サービスを提供。邦銀最大級の顧客基盤が強み。通常貯金口座数は約1.2億口座。総資産は238兆円超。中計では26.3期純利益4000億円以上目標。 記:2024/09/03
8267 東証プライム
3,719
9/4 15:00
+69(1.89%)
時価総額 3,242,689百万円
流通大手。総合スーパーを軸に食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを展開。アセアンなどアジアでも事業展開。連結配当性向は30%目標。ヘルス&ウエルネスの進化、アジアシフトの加速等に取り組む。 記:2024/05/06
1,948
9/4 15:00
-51(-2.55%)
時価総額 211,414百万円
民放大手のテレビ朝日を中核とする持株会社。朝日新聞社系。持分法適用関連会社に東映、青森朝日放送、岩手朝日テレビなど。サイバーエージェントとの共同事業で「ABEMA」も。インターネット事業等の事業拡大図る。 記:2024/07/04