トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/26 8:16:44
15,576,614
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
リネットジャパン---カンボジア技能実習生の送出し現地法人「METREY HR」設立
2018/4/12 11:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:32JST リネットジャパン---カンボジア技能実習生の送出し現地法人「METREY HR」設立 リネットジャパン<
3556
>は12日、カンボジア人技能実習生の送出し事業を目的に、現地パートナーと共同で現地法人「METREY HR Co.,Ltd.」を設立するとともに、カンボジア労働・職業訓練省から外国人技能実習生送出しに関わる許認可ライセンスを取得したと発表。この事業は2018年6月を目処に営業を開始する予定。 本事業については、日本およびカンボジア両国でのニーズが高い自動車整備士の育成・送り出しからスタートし、日本で高い自動車整備技術の研修ノウハウおよび受入候補となる整備工場の会員ネットワークを有する一般社団法人滋賀県自動車整備振興会 並びに一般社団法人京都府自動車整備振興会、一般財団法人近畿陸運協会、株式会社キリック、一般財団法人あいおい人材交流協会を事業パートナーとし、推進していくという。また、今後、パートナー各社からの出資も予定している。 カンボジアにおいては、労働・職業訓練省と提携し、同省が管轄するNational Polytechnic Institute of Cambodia校(NPIC)を拠点に事業をスタートするという。これに先立ち、2018年4月5日には、カンボジアにて労働・職業訓練省ピッチ・ソフォアン長官ほか多数の来賓を迎え、オープニングセレモニーを開催した。将来的には、現地 労働・職業訓練省が管轄する全国39校をつなぐビジネスモデルへ発展させるとともに、自動車整備士だけでなく幅広い職種に拡大していく計画で、3年後に、年間1,000人規模の送出しを目指すという。 《MW》
関連銘柄 1件
3556 東証グロース
リネットジャパングループ
295
9/4 15:00
-7(-2.32%)
時価総額 4,308百万円
ネット中古書店「ネットオフ」の運営、パソコン・小型家電の回収等を行うリユース・リサイクル事業が主力。障がい者グループホームの運営等も。ネットオフは会員数が500万人突破。ソーシャルケア事業に注力。 記:2024/07/05
関連記事
4/12 11:31 FISCO
出来高変化率ランキング(11時台)~GFA、東京計器がランクイン
4/12 11:12 FISCO
サイゼリヤ---大幅続落、想定以上の下方修正をネガティブ視
4/12 11:09 FISCO
イオン---大幅反発、強気のガイダンスを好感
4/12 11:07 FISCO
白鳩---2Qは増収・大幅な増益、新規ブランド取扱いと品揃え拡充、OEM商品の販売を強化
4/12 11:06 FISCO
トリケミカル---大幅反発、中期的な収益成長再加速を想定し国内証券が目標株価上げ