トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 11:04:50
15,443,163
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
スターティア---子会社が扱うCOCOARの機能が拡充、Unity対応で動作3Dコンテンツの表示が可能に
2018/2/7 16:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:14JST スターティア---子会社が扱うCOCOARの機能が拡充、Unity対応で動作3Dコンテンツの表示が可能に スターティア<
3393
>は6日、連結子会社のスターティアラボが、AR制作ソフト「COCOAR(ココアル)」が2月6日(火)からゲームエンジンのUnity(ユニティ)に対応すると発表した。 これにより動作的3Dコンテンツの表示ができるようになるため、キャラクターやゲームといったデジタルコンテンツを扱う企業のニーズにも応えることが可能となる。ARを利用したスマホアプリに人気を博して以降、ARの販売促進への利用に対する企業の期待が高まり、印刷業界に限らず様々な企業からCOCOARへの問い合わせが増加している。加えて、GPS機能やスタンプラリー機能を活用したイベントや、実店舗の集客ツールとしての活用も増えてきている。 同社は、今回の機能拡充は、ARを使った脱出ゲーム・宝探しゲームなどリアルゲームプラットフォームの下地作りと考えていて、キャラクターやゲームといったデジタルコンテンツを扱う企業や、自社で高い技術を持っている企業が、コンテンツの世界感をリアルに表現するために活用することを期待している。今後は、COCOARを販促・集客・情報配信ツールとしての価値を強化し、ARコンテンツを閲覧するエンドユーザーの顧客体験を実現することを目指すとしている。 《MW》
関連銘柄 1件
3393 東証プライム
スターティアホールディングス
2,000
9/4 15:00
-153(-7.11%)
時価総額 20,480百万円
法人向けトータルサポートサービス「ビジ助」などのITインフラ関連事業が主力。デジタルマーケティングSaaS「Cloud CIRCUS」の提供等も。ITインフラ関連事業のストック商材取引社数は2.4万社超。 記:2024/08/30
関連記事
2/7 16:04 FISCO
オーハシテクニカ---3Q日本、中国、アセアンで増収増益と順調に推移
2/7 15:28 FISCO
エスプール Research Memo(8):大幅増配と株式分割を発表
2/7 15:27 FISCO
エスプール Research Memo(7):障がい者雇用支援サービスとEC通販サービスの成長拡大に期待
2/7 15:26 FISCO
エスプール Research Memo(6):2018年11月期の会社計画は保守的な印象で上振れ余地は大きい
2/7 15:25 FISCO
エスプール Research Memo(5):収益拡大により財務状況も改善進む