トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 6:06:58
15,182,862
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
イントラスト—3Qは2ケタ増収増益、通期でも2ケタ増収増益を見込む
2018/1/29 18:36
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:36JST イントラスト—3Qは2ケタ増収増益、通期でも2ケタ増収増益を見込む イントラスト<
7191
>は26日、2018年3月期第3四半期(2017年4~12月)決算を発表した。売上高が前年同期比10.1%増の21.66億円、営業利益が同42.0%増の5.60億円、経常利益が同39.9%増の5.40億円、四半期純利益が同45.7%増の3.53億円となった。 これまで培ってきた家賃債務保証のノウハウを活かし、様々な分野における独自の保証サービス及びソリューションサービスの開発・提案・販売に取り組んだ。保証サービスにおいては、高齢者向けの家賃債務保証商品及び事業用の賃貸物件を対象とした事業用家賃債務保証商品を開発し、販売を開始した。また、ソリューションサービスにおいては、賃貸物件の入居申込みに係る業務を新たに受託したことを受け、横浜ソリューションセンターを開設し、運営を開始している。 また、2017年12月7日をもって、東証マザーズから東証1部へ市場変更した。 2018年3月期通期の業績予想は、売上高が前期比12.4%増の30.50億円、営業利益が同34.8%増の8.20億円、経常利益が同33.7%増の8.00億円、当期純利益が同32.0%増の5.40億円とする計画を据え置いている。 《MW》
関連銘柄 1件
7191 東証スタンダード
イントラスト
721
9/4 15:00
-30(-3.99%)
時価総額 16,122百万円
家賃債務保証や医療費用保証、介護費用保証などの保証事業が主力。保険デスクサービスなどのソリューション事業も。家賃債務保証は新規契約増。月次更新型商品の更新保証料も順調。27.3期売上高150億円目標。 記:2024/06/17
関連記事
1/29 17:23 FISCO
ビーロット---東証1部へ市場変更
1/29 16:59 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は小幅に4日続落、信越化や東エレクが支え
1/29 16:52 FISCO
個人投資家アイデア投資家:2018年、テンバガーの可能性秘めるオークファンの紹介【FISCOソーシャルレポーター】
1/29 16:45 FISCO
ASJ---第3四半期は予想の範囲内。通期で増収を見込む
1/29 15:40 FISCO
ネットマーケティング---MICが保有するネットマーケティング株の全株売却