トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 20:06:30
13,911,289
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
nms Research Memo(3):新体制への移行を機に、第二の創業と意気込む
2017/12/13 15:33
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:33JST nms Research Memo(3):新体制への移行を機に、第二の創業と意気込む ■nmsホールディングス<
2162
>の会社概要 3. グループシナジーの追求 2017年4月に、同社グループは持株会社制度に移行し、新たなステージの第二の創業と意気込む。今後は、グループ企業間で事業・サービスの融合や、顧客への営業活動をグループ横断的に行っていく体制を再構築してグループシナジーを追求する。従来は、同一顧客にグループ各社が個別にアプローチしていた。本体からHS事業を分離し、新しく設立した子会社に移管し、グループ経営に集中する体制とした。 新体制になり、グループ企業トップが定期的に集まり、グループシナジーを創出するため個別案件などに踏み込んだ議論をしている。人材サービスとEMS事業ノウハウの融合によるサービスの海外展開や、製造業の上流工程である設計から関わるPS事業でのグループ内EMSリソースの活用など、グループパワーを最大限に発揮したサービスを提供し差別化を図る。情報の共有化を図り、顧客ニーズに応じて同社グループサービスの利用を多角的に提案することで、顧客の利便性を高めると同時に同社グループの事業機会を最大化する。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 瀬川 健) 《MH》
関連銘柄 1件
2162 東証スタンダード
nms ホールディングス
435
9/4 15:00
-14(-3.12%)
時価総額 9,401百万円
製造派遣、製造請負等を手掛ける日本マニュファクチャリングサービスなどを傘下に収める持株会社。電子機器製造受託サービス、カスタム電源の製造・販売等も。EMS事業では戦略投資拠点における業績拡大に注力。 記:2024/08/22
関連記事
12/13 15:32 FISCO
nms Research Memo(2):『ニッポンのモノづくり品質を世界へ』を標榜
12/13 15:31 FISCO
nms Research Memo(1):持続可能なESGのソーシャル(社会)性の高い事業を展開
12/13 15:29 FISCO
芙蓉リース Research Memo(8):好調な業績により増配基調を継続。2018年3月期も6円増配の136円を予定
12/13 15:27 FISCO
芙蓉リース Research Memo(7):営業資産残高の積み上げとROAの向上を目指す
12/13 15:26 FISCO
芙蓉リース Research Memo(6):銀行本体の参入を含めた競合も厳しさを増している