トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 1:45:37
15,231,976
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アイスタディ Research Memo(3):18/12期以降は収益基盤の安定へ
2017/10/26 15:24
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:24JST アイスタディ Research Memo(3):18/12期以降は収益基盤の安定へ ■今後の見通し アイスタディ<
2345
>の主力事業である研修事業において、Oracleの技術者が減少傾向にあるため、今後はOracle研修事業の売上が縮小傾向に移っていくことも予想されるが、これについては他の事業に注力するなど、既に対策を行っている。2017年12月期は、売上増加の要因となったスタジオ運営、QUMUの販売増加及び利用料の増加などが今後本格化していく見込みである。2018年12月期以降は収益基盤が安定し、成長が加速すると同社では見込んでいる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 内山 崇行) 《TN》
関連銘柄 1件
2345 東証スタンダード
クシム
297
9/4 15:00
-15(-4.81%)
時価総額 5,151百万円
M&Aでブロックチェーン関連が主力に。技術者派遣や暗号資産運用も。24.10期1Qはゲーム会社との協業によるNFTゲームの収益化を推進。5月に暗号資産「スケブコイン」を子会社運営の暗号資産交換所に上場へ。 記:2024/04/12
関連記事
10/26 15:24 FISCO
アウトソシング Research Memo(4):人材提供数の積み上げが業績の伸びをけん引する成長モデル
10/26 15:23 FISCO
アウトソシング Research Memo(3):相次ぐM&Aの実施により海外を含めたグループ企業数は拡大
10/26 15:22 FISCO
アウトソシング Research Memo(2):景気変動の影響を受けにくい事業構造への変革を推進
10/26 15:21 FISCO
アウトソシング Research Memo(1):足元の業績は想定を上回るペースで順調に拡大
10/26 15:20 FISCO
平山 Research Memo(10):配当性向25%を目安に安定配当を継続していく方針